いつでも、そこは自分の場所ではないような気がする。
何のために生まれてきたのだろう。もしも心から愛せる誰かがいれば、それが生の根拠にもなる。熱中できる何かでもいい。けれど、そうした対象にこれまで出…
十数年ぶりの視聴で、大スペクタクル砂漠アラビアン英雄譚のイメージしか残ってなかったから後半重くてびっくり。前半はJoker 1、後半はJoker 2ぽい。中東問題の発端やらクィアっぽい要素が入ってて…
>>続きを読むピンとこなかったから視聴初期にネットで調べてたらわかりやすかった。
押さえとくのは、第一次世界大戦中、オスマン帝国を倒したかったイギリスが、アラブ人と共闘した。(その後どうなったのかはネタバレなので…
うぅぅぅ、長かった。。3時間47分。
映画が長すぎて、途中にインターバルがあった。
正月に祖母の家に帰った時、
叔父がロレンスのドキュメンタリーを観てて記憶に残ってた。
最近の中東関連のニュー…
1962年に初公開され第35回アカデミー賞7部門を制覇した名作。アラブ国民からも英雄と称えられるイギリス人考古学者であり軍人のT・E・ロレンスの半生を描いた壮大なスペクタクルの歴史映画。(ここまで映…
>>続きを読む【傀儡からの卒業】
※本レビューはnote創作大賞2025提出記事の素描です。
【上映時間3時間以上】超長尺映画100本を代わりに観る《第0章:まえがき》▼
https://note.com/che…
アラブを愛し、アラブのために尽くしながらも結局はイギリスの三枚舌外交に巻き込まれてしまったイギリス人将校の激動の物語•••って感じでしょうか🤨
とにかく砂漠の風景がババーン!と雄大な、画力が圧倒的な…