アナザー・カントリーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 7ページ目

『アナザー・カントリー』に投稿された感想・評価

ひたすらに美しい。どこを切り取っても画になる。
作画が終始ライエンデッカー先生のような。
話は難しいところもあるが、観て良かったです。
ししん

ししんの感想・評価

3.8

コリン目当てで鑑賞
若い!!!ルパートも若い!!!そして美青年だらけ!!!!
英国のパブリックスクールってああいう感じで閉塞感がすごそう。それに合わせて男子のみだから、そりゃどれだけ制限したって同性…

>>続きを読む
shaula

shaulaの感想・評価

-
落ちが草
共産主義者役のコリンファースが良すぎる
O

Oの感想・評価

4.0
もれなく美人な英国男子しか出てこない。母から勧められた映画、血は争えない……。
yomi

yomiの感想・評価

3.6

コリン・ファース目当てで鑑賞。彼は骨格が??佇まいが??とにかく美しくて、目が吸い寄せられる(笑)寮の中の出世に皆ピリピリしていたが、それが将来に実に大きく影響するとのこと。話は地味〜な感じだが、飽…

>>続きを読む

 今を時めく俳優たちの映画デビュー作を観てみようシリーズ『あの人は昔』、コリン・ファース編。

 1932年のイギリス、しかもパブリックスクールが舞台ということで、全くと言っていいほど馴染みがなく、…

>>続きを読む
ae

aeの感想・評価

2.5
パブリックスクールの仕組みについての知識が足りず、観ている間に何度か混乱した。

出てくる景色や建物、人物が美しいといえばそれまでで、あまり印象に残る映画ではなかった。

スパイでソ連に亡命したガイの回想物語。
特権階級パブリックスクールで異端児だった。
同性愛者であり、共産主義に傾倒してゆく過程。
実在のスパイがモデル。

1930年代同性愛者が認められない社会。

>>続きを読む
暗めのモーリスって感じ!
小さい頃見たからあんまり覚えてない

・船のシーンが印象的だった

あなたにおすすめの記事