映画を愛する君への作品情報・感想・評価・動画配信

映画を愛する君へ2024年製作の映画)

Spectateurs!/Filmlovers!

上映日:2025年01月31日

製作国:

上映時間:88分

3.5

『映画を愛する君へ』に投稿された感想・評価

犬
3.2



フランスの名匠アルノー・デプレシャンが自身の映画人生を投影しながら、映画の魅力を語り尽くした自伝的シネマエッセイ

時間と運動

映画について
劇場について

それぞれの時代

章ごとに

ナ…

>>続きを読む

ドラマとドキュメンタリーを織り交ぜたシネマエッセイ。
アルノー・デプレシャン監督作品は観たこと無いけど、19世紀末からの映画史も語られ解りやすい。

私は映画館で真ん中より少し後ろの席が好き。
アメ…

>>続きを読む
nago19
3.5
このレビューはネタバレを含みます

映画を作りたいとも人生の一部と思うほどでもないけど確かに記憶であり自分ができない体験をして何かの時にはそれで対処したり似たような感動があれば思い出したりする。そう考えると人生の一部という言い方もあり…

>>続きを読む
ショア観たい
3.8

最後の最後でさよなら逆転ホームラン
デプレシャン監督64歳にして未だに反骨精神バリバリじゃんね。

金秀吉の授業を受けたかと勘違いした前半、アーカイブ映像と共に映画学を解くので映画作品として良いかと…

>>続きを読む
3.0

ドラマとドキュメンタリーの構成。
映画は、人生の一部で映画通好みの作品👏
でも思ってたのと違った😆
ニュー・シネマ・パラダイスみたいなやつかと思ってたわ😅
最近は映画館で観るのも少ないけど、座席は前…

>>続きを読む

もうここ何年もいろんな監督の"映画についての映画"を観せられてきて(自分で観てるんだけど…)、これもまぁ悪くはないんだけど、ていうか映画史と個人史のバランスもおもしろいし(後半思いっきり脱線する)け…

>>続きを読む

子どもにとって初めて来た映画館の暗闇は怖い。でもそこで映写機の光に吸い寄せられる者が、映画に選ばれし者になるんだろう。
映画史と自身の映画人生を重ね、インタビュー/ドキュメンタリーとドラマを繋ぎ合わ…

>>続きを読む
aopon
3.0
映画好きにはいい作品だった。

あなたにおすすめの記事