早乙女カナコの場合はに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『早乙女カナコの場合は』に投稿された感想・評価

まず脚本がど下手なうえに、演出も終わっている。めちゃダサ画角、不自然な八の字ポジション、専門学校の卒業制作レベルである。いくら恋愛映画だからといってフィーリングが合うから、くらいしか理由の説明がない…

>>続きを読む

今年一番のゴミ映画。役者陣が不憫すぎて泣けてくる。脚本のせいでセリフが棒読み。いろいろダサい演出が連発する中、ラストのモノローグとかドン引き。そして素人が作ったかようなエンドロールに爆笑。全てにおい…

>>続きを読む
HA
2.0

予告見て面白そう!!と感じたのに
そこがMAXだったか…

ストーリーに起伏があるわけでもなく
惹きつけられる会話があったり
とかもなく、とても退屈だった

淡々とダラダラつづく

何か起これ!おも…

>>続きを読む
2.0

 たぶん1番観ないであろう邦画の恋愛映画😂早乙女カナコとどうしようもないダメ男の長津田のくっついて離れて〜を2時間観せられてたらどーでもよすぎてほんとにうんざりしそうでした😂まだその他のこざこざも描…

>>続きを読む
さ
2.0

このレビューはネタバレを含みます

原作好きだから見てみたけど、早稲田である意味が全部消えていた だからタイトル変わってるのかもしれないけど、それなら映像化する意味あるか?橋本愛が苦手なので終始きつかった なんか顔の圧すごくてお笑いに…

>>続きを読む
kaname
2.0

様々な葛藤を抱えながら生きる女性達が織りなす繊細で複雑な人間模様を描いた物語。

ドロドロとした人間関係に向かう訳でもなく…それぞれの“執着”をのらりくらりと見せられるだけのドラマが何とも退屈…

>>続きを読む

まぁいろんな恋愛があるよねって話なんだけど、感情が全く伝わって来なかった。気持ちはわかるけど何でそうなってんの?と。きっとこれが一番リアルなんだろうけど映画としては物足りないかな。
てか山田杏奈どう…

>>続きを読む
su
2.0

このレビューはネタバレを含みます

出来事じゃなくて会話で展開されていくのが物足りなく感じた。
言葉で全部説明されるのがあまり好きじゃなかった。
原作の小説を読んだらどんな読後感なのか気になる…
おと
1.0
一体何を見せられていたのかよくわからなかった…
私に相応しいホテルと関連があったのと、キャストは好みだったので観てみたが…わからん!退屈!!が感想だった。
キャストバリ豪華。橋本愛、山田杏奈、のんちゃん。ストーリーはイマイチ。
恋愛で盛り上がりもそこまでないし、伏線回収も明らかめなシーン作っておきながら弱めだった。
キャスト◎END△虚無感△見やすさ○

あなたにおすすめの記事