⽊の上の軍隊の作品情報・感想・評価

『⽊の上の軍隊』に投稿された感想・評価

MT0508
4.0

あの戦争はなんだったのか、満州事変、真珠湾(パールハーバー)攻撃から始まった第二次世界大戦。あの戦禍、悲劇を忘れてはならない。
また、あの大戦で犠牲になって大地に叩きつけられた方々へご冥福をお祈りし…

>>続きを読む
arisa
4.0

堤真一さん、山田裕貴さんの圧倒的な演技力。(堤さんは言わずもがな、山田裕貴さんのことよく知らなかったけれど、今時の若手イケメン俳優だと侮っていた…!)

沖縄で戦う日本兵である二人が、米兵の追手・攻…

>>続きを読む
Kiki
4.0

事実に基づく物語
「太平洋戦争終結から80年」
沖縄には世に出ていない事実がまだまだありそうだ

終戦を知らず2年…伊江島ガジュマルの木の上で生きた2人の軍隊がいた。
本土から派兵された上官と地元の…

>>続きを読む
3.0
このレビューはネタバレを含みます

2年てやば
やっぱデジタルデバイドって
やばいなぁと思った(バカ)


山田裕貴
あんまり印象残らない役者だなー
と今まで思ってたけど
悪くない
「硫黄島からの手紙」のニノを
少し思い出した
(考え…

>>続きを読む
m
-
なるほど....
つー
-
役作りと演技のカロリーが高すぎる、、
kaakoo
4.8

実話をもとにした映画。
さっきまで会話を交わしていた人の笑顔が、
もう見ることができない。
戦争の恐ろしさをむごさを改めて感じた。
堤真一さんはもちろん、山田裕貴さんの演技がとても引き込まれる。
食…

>>続きを読む
pyoko
3.5

美ら海水族館から見えるあの伊江島での実話

場面が変わらないからなかなか映画では難しいな
元は舞台だというから、そっちの方が面白そう
山田裕貴君はとてもいい役者になりました。

お二人のその後の暮ら…

>>続きを読む
3.0

木の上の"軍隊"と言うよりか、"分隊"、"残兵たち"、"兵隊たち"の方がしっくりくる。
2人で軍隊とは言えないけど、タイトルとしての力強さ・皮肉の効かせ方なんだろうな。
国家から切り離されても軍隊の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事