フロントラインの作品情報・感想・評価

『フロントライン』に投稿された感想・評価

4.0

新型ウイルスが日本で広がり蔓延した後、「感染者数の報告」「感染防止対策」「医療従事者の方々」についての報道が連日のように取り上げられた。我々国民は、全国の医師や研究員が検証・診断した後、決められた基…

>>続きを読む
5.0

何度も話しに涙が流れた。
そして、報道は本当にゴミのようだった。
それを見て、前線で働く者たちをいじめた
人間たちもクズだったと改めて感じた。

未知のウィルスに晒された船内に入り、
働かなければな…

>>続きを読む
4.2

シン・ゴジラの「巨大不明生物特設災害対策本部」のリアル版。

ちょっと視点をひいて眺めると、未曾有の「危機的な事案」に対して立ち向かった当事者が、社会的な権威が確立した「日本の社会制度」の中で、いか…

>>続きを読む

今年の最重要作の一つでしょう。
特に今月は「国宝」「ルノワール」そして本作と、ベスト級確定の作品が連打されて、こちらの「映画を観る目」が甘くなってしまったのかと警戒するくらい、ビリビリッとしびれてし…

>>続きを読む

覚えてますか?
初期のコロナで感染防止の為に
隔離した豪華客船。
それを題材にした物語。

とにかく怖い。
感染も怖いけど一番は
マスコミとそれに乗せられる民衆。
自分の子供が何も悪い事してないのに…

>>続きを読む

この豪華客船で感染者が出たのは確か衝撃的だったけど、何日も下船できずに自室からメッセージを掲げてたのも緊迫感を感じたのを覚えてます。当時の僕はぽかーんでした(笑)
バスで愛知県まで移動したのは知りま…

>>続きを読む

2020年2月3日、未知のウイルスに集団感染した乗客を乗せたまま横浜港に入港した豪華客船“ダイヤモンド・プリンセス号”の内部で行われていた事実を基に内外で闘った人々の物語。

《あらすじ》
〜〜〜〜…

>>続きを読む
MT0508
4.5

主演は『花より男子』、『罪の声』の小栗旬。
小栗と窪塚のGTOコンビが懐かしいし、カッコいい。
ダイヤモンド・プリンセス号の新型コロナ感染を巡り、命を優先した災害派遣医療(DMAT)従事者や役人たち…

>>続きを読む

番宣を観て良さげだったので鑑賞。実話を元に作られた作品。当時のことを色々思い出した。もうコロナ禍当時のことなんか思い出したくもないが、観ておくべき映画かと。当時はまだ感染が広がる前で、何処か他人事の…

>>続きを読む

2020年、ダイヤモンド・プリンセス号で発生した新型コロナウイルス感染症にて救助作業を行ったDMATの話。

日本におけるCOVID-19のプロローグであるこの騒動。
こういう歴史上に残る事件を当時…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事