フロントラインの作品情報・感想・評価

フロントライン2025年製作の映画)

上映日:2025年06月13日

製作国:

上映時間:129分

あらすじ

『フロントライン』に投稿された感想・評価

4.1
15,840件のレビュー
Wady
4.2

2020年のコロナ真っ只中を思い出す
見えざる脅威、渦中の混乱と医療従事者の奮起、その中でのマスメディアの悪意ある攻撃

どこまでがフィクションなのかは分からないが、DMATたちも家族があり、葛藤の…

>>続きを読む
4.3

2020年2月3日、横浜港入港。2月6日、DMAT活動開始。乗客乗員56ヵ国、3,711名。感染者数不明、治療法不明。未知のウイルスに最前線で挑んだ事実に基づく物語。過熱する報道を背にしながら、自ら…

>>続きを読む
ys
4.0

ドキュメンタリー映画、ラストクルーズ🎬もよかったので、こちらも鑑賞。
生きてるだけで、愛🎬の
関根光才(こうさい)作品。
何がダイヤモンドプリンセスに起こったか?
最近の話で、仕事の文章にダイアモン…

>>続きを読む

いやー、マジで観るか迷いました。ストーリーはDMATを主軸として、厚生労働省、マスコミ、世間の動きを2020年のダイヤモンド・プリンセス号の日本が震えたあの時を、事実に基づいて作られてる作品。
なん…

>>続きを読む
coco
4.5

まず映画鑑賞した第一声は、映画として作品にしてくれてありがとう。タイトルといい、キャスティングといい、すべてが好みでした。(中学時代からの推しである小栗旬と池松壮亮が会話していることが尊い!)泣きす…

>>続きを読む
4.1


[ フロントライン ]

あの日、あの時、
テレビ越しでしか観てなかった事実
見えてなかった彼らの応えが
記憶を上書きしていく
“DMAT”の方々へ
最前線にいてくれて本当にありがとう。
____…

>>続きを読む

5年前…確かに大阪に住んでた俺としては横浜での出来事が他人事にとらえていた。
俺がコロナに罹患したのはこの時から3年以上経った後だから、
まだ隔離が2週間とか長くはなかったと思ふ。

それにしても当…

>>続きを読む
4.5

命の最前線を見に劇場へ🎞️
小栗旬が主演の映画って久しぶりの気がする🤔
2020年2月、横浜港に着いた
ダイヤモンド・プリンセス号🚢
5年前が遠い昔に思える😓
知っているようで知らなかった話。

当…

>>続きを読む
とろ
4.3

映画はDMATについての説明から始まります。

地震や洪水など災害時の医療に特化した専門チームということは知っていましたが、知らなかった事も結構あります。例えば感染症については専門外で経験がない事、…

>>続きを読む
ryota
4.1
このレビューはネタバレを含みます

最初に書いておきますが、この作品は「全国民が観るべき」と言っても過言ではないくらい、ものすごく意味のある作品です。映画としての出来不出来とは関係なく、ここまでこの題材を徹底的に描いた作品って他に見当…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事