戦争中は勲章も貰った英雄だが、なぜだか酔っ払ってパーキングメーターをブチ壊しちゃった男、ルーカス・ジャクソン。器物損壊の罪で刑務所に送られた彼に、二年間のオツトメが課せられた。囚人仲間のボス・ドラッ…
>>続きを読むポールニューマンってどこか品がある。こういう男気溢れる役でも思慮深さを感じる。そして目が澄んでて美しい。
映画は器物損壊で捕まった元軍人の男が脱走を図ろうとするおはなし。アメリカンニューシネマらしい…
ポール・ニューマンの映画を観てみたくて。
道路舗装の場面、なんか似たようなのを観た気が…と思ってたら『カーズ』だし、ドックの声はポール・ニューマン。やはりピクサー抜け目なし。
脱獄モノといえば、世…
先日観た「夜の大捜査線」は
その年のアカデミー賞で
作品賞・主演男優賞・脚色賞・音響賞・編集賞を
数々の賞をとっていたので
その年に何があったのかと調べてみると
作品賞ノミネートは
「夜の大捜査線…
刑務所内の何気ない日常も、何か観ていられた。ゆるゆるな刑務所であるが故に次に何が起こるか分からない少しのワクワクがあったからかもしれない。
映画のタイトルの通り主人公は脱獄する訳だが、脱獄時のカウボ…
ポール・ニューマン主演、死ぬまでに観たい映画1001本に選ばれた作品。
暴力や権力に屈することなく、幾度も脱獄を試みる囚人を描く。
中盤までは囚人たちと楽しく遊んでるだけなんだけど普通に見ていられ…