ヘブンズ・ドアに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『ヘブンズ・ドア』に投稿された感想・評価

ひろ子
パフィ
アンナ
にの
よく分からないけど豪華キャストです。
いいじゃん
くりまん
野菜もったいな
『ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア』のリメイク版みたいです。監督が鉄コン筋クリートの人なのは意…

>>続きを読む
2.0

オリジナルとは別モノと心して行きましたが・・・

随所にオリジナルのエピソードを用いながら、笑いの要素なし、えぇ話系も中途半端で、非常に邦画らしい病気モノに徹していました。映像に少しのこだわりがあ…

>>続きを読む
たむ
1.5

僕が人生で一番好きな映画のリメイク作品。
まあー酷いね。まず設定の改悪。余命わずかな男達の友情が素晴らしいのに、なんだよ14歳の少女と28歳の男って。気持ち悪い。
そして全体的にテンポが悪すぎる。い…

>>続きを読む
1.5
改悪が過ぎる。
ただのロリコンおじさんの話になってる。
なんでリメイクしたんや...
 長瀬智也さん主演の作品。命の短さとどう向き合うか。ちょっとマンネリな内容だったけど、最後は眠るように死んでいった主人公が良かった。でもやっぱり悲しかった。

柄本佑わかっっ
九鯉ナンバーの車
音楽がメルヘン
内容はファンタジー
途中から金カム見てるような錯覚…
﹙ネット上の金カム実写版・杉元候補に長瀬智也の名前が出てた意味がやっと分かった﹚

初見/い…

>>続きを読む
「鉄コン筋クリート」のマイケル・アリアスとサントラがプラッドということで視聴。
これもリメイクしなくてもよかったかな?レベル。

長瀬智也主演の『ノッキング・オン・ヘブンズ・ドア』というドイツ映画のリメイク版です。
僕はオリジナルのドイツ映画が大好きで、最高に面白くて切ない映画なんですね。
そのリメイク…大丈夫かなぁと心配して…

>>続きを読む

2人の出会いのシーンから違和感しかなくて,「あ,これは細かいこと気にしたら観れないやつだ」って早々に判断して長瀬智也の美とオス感と色気を享受することに集中したのは正解だった。長瀬は正義。
ホスト役の…

>>続きを読む
1.0
長瀬智也さんを久々に観たくなり、物語もよくある感じで良さそうだったので見ましたが
カメラワークが酷すぎて、何を見せられてるんだろう、って感じでした。

あなたにおすすめの記事