カップルズ 4Kレストア版に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『カップルズ 4Kレストア版』に投稿された感想・評価

4.0
まあ、ぬー、ふーん、てかんじでみてたけど、ラストが良かった。目見開いた。最後のシーンのためにある映画だとおもった
yo
3.2

このレビューはネタバレを含みます

エドワード・ヤン作品に慣れてくると、今回は誰が血まみれになって死んでしまうのだろうという不安に苛まれながら観ることになるけど笑、この人かーという感じだった。呉念真がヤクザだけど憎めないやつで良かった…

>>続きを読む
ham
3.9

このレビューはネタバレを含みます

タイトルだけみると、恋愛系なのかと思ってたけど、色んな人間関係のカップリングっていう意味なんだなぁと思った。
ここでの恋敵は、vs社会。
普通の恋愛映画に飽きた人にオススメ!!!
帰宅
3.8
並行して起こる物語がめちゃくちゃ多かった。こういう映画、久しぶりに見たなぁと。
表現が未熟で、でもそれが癖になる愛おしさ。

「人はみんな指図されたがっている」

再見。こんな終わり方の映画を見たかった!というかこの終わり方の映画をずっと勝手に妄想していて、いやもしかしたら既に何か見ていたのかもしれないと疑ってたんだが、この映画の記憶が残ってただけだったのか?…

>>続きを読む
3.8

ラストシーン最高!
この時代の台湾はこんなに混沌としていたのかな?と思う不条理さと、暴力性と、欲望のストレートさ。その中のほんのりとした優しさ。
前も思ったけど、このくらい素直でも良いのかもしれない…

>>続きを読む
yonezu
4.0

(2025年5月)
恋愛時代とか他のエドワード・ヤンの作品を先に見ちゃってるから若干見劣りしちゃう感じがあるものの、それでもやっぱり画は最高だし、経済が成長する中で上へと藻掻く感じとか、認めたくない…

>>続きを読む
破滅的な少年たちの有り様は時代性も感じたが。直近に『白夜』を観ていたから影響を色濃く感じたし、濱口竜介がこの作品が好きな理由もよくわかった。『寝ても覚めても』とか。
3.5


青春群像にしてはひりひりした

90年代半ばの台北で、思うがままにすきなことを謳歌する日々にやってきたのはフランス人のマルト

うまく騙してお金を手に入れたり、女の子も思いのままに、それっぽく占い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事