夏の砂の上の作品情報・感想・評価

『夏の砂の上』に投稿された感想・評価

雨と光が好きだった。彼の代わりに空が泣き、またあの雨はなくしたものの化身であったのだろうかと想像した。姪っ子は大事に抱き2人の乾きを潤した。私も知らないところで、なくしたものとの交流があるのだろうか…

>>続きを読む
snow
4.2

公開記念舞台挨拶付き回、ティーチインイベント付き回、トークショー付き回鑑賞⤴️
久しぶりにかなり至近距離でオダギリジョーさまみてこれたのも感激だった👏

劇作家・演出家の松田正隆氏の読売文学賞戯曲・…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

演劇で見た方が数倍面白いだろうな、と思った。原作戯曲も公演も鑑賞してないから映画を見た印象でしかないけど……。

叔父さん側の苦悩は、妻との関係や仕事、亡くなった子など様々が関係しあっていて素晴らし…

>>続きを読む
全てを諦めたオダギリジョーが本当に良かった。特に大きな事件が起こる話ではないが、それぞれの苦悩、甲藤、虚無、ひたすらに暑い夏、、調和していた。
夏に見る夏の映画は良い...!
hayato
3.5

作品に起伏は感じられないので観る人を選ぶかも知れない。

それでもなぜか最後まで集中して鑑賞できたのは、演技力の高さと、どこにでもありそうな日常を描写しているからだろうか。
大人の事情と若者の葛藤、…

>>続きを読む
Akiya
3.5
このレビューはネタバレを含みます

出演者全員名演技。言わずもがなオダギリジョーの演技が良すぎる。
そして森山直太朗も演技うまくてびっくりした。全体的なテイストとしては演劇感が強いけど、ラストシーンは映画的でよかった。いろんな要素がメ…

>>続きを読む

第27回(2025年)上海国際映画祭コンペティション作品・審査員特別賞受賞。
オダギリジョー主演・共同プロデューサー。
監督は、『あの日々の話』玉田真也監督。原作は「美しい夏キリシマ」の松田正隆さん…

>>続きを読む

ハート抜かれたほんとに最高。
見て見ぬふりをして大人でいようとする大人。愛なんか求めていないように演じて大人でいようとする少女。本棚ぶっ倒して感情爆発させる所ほんとに涙止まらんやった。
死んだ蝉。か…

>>続きを読む
4.1

佳作『そばかす』の次の玉田真也監督作品であり、主演のオダギリジョーさんが共同プロデュースで、作品の規模にしては主役級の共演者が揃い、且つ次期朝ドラヒロインの髙石あかり嬢が松たか子さんと満島ひかりさん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事