“バカヤロー!、、まだ始まっちゃいねーよ!”
この映画はまるで水道橋博士が主演の『キッズリターン』だな。
階段を駆け上がったり、でも途中でつまずいたり、人生なんて歳をとっても、いつまで経っても、…
青柳監督が水道橋博士の選挙を追っかける桃鉄風選挙ドキュメンタリーになるはずだったのに。。という発展系ドキュメンタリー。
選挙パートで1番思ったのは、
陽の青柳監督が陰の博士をかなり持ち上げており、博…
水道橋博士ファンの一人として、そして彼に一票を投じた有権者として、観なくてはいけない作品。あの夏、当選が決まった際には、国会で質問する姿が楽しみで仕方なかった。
博士は「Me,We(私があなたであり…
青柳拓監督と水道橋博士の舞台挨拶付き上映。掛け合い漫才風挨拶で楽しかった♪
3年前に1度完成していたが博士の議員辞職後を追加。選挙はハードだと思い知る。メンタルの病気は誰でもなる可能性があり再起可能…
密着ドキュメンタリーの中でピカイチの面白さ。カメラを向けられる緊張を感じさせず、水道橋博士が選挙戦に取組む様を自然に捉えていて良かった。
青柳監督は人の懐に飛込む力が凄いし、「持ってる」人ですね。町…
傑作!
水道橋博士さんの選挙をRPGのフォントとBGMを使って映し出す演出が面白く、三又又三さんといった芸人仲間の演説や麻生太郎さんのモノマネなど、笑える所も多い。
いかに演説に見向きもしない民衆の…
【あれから3年】123
選挙と鬱は食い合わせが悪い。監督だってそんなことはわかってるだろうし、鬱になっちゃうことは想定外だろうから仕方ない部分はあるんだけど、無理して一本の映画にまとめた印象。
本…
2022年参議院選挙にれいわ新撰組から立候補した水道橋博士に密着。
素人チームの選挙活動が段々とまとまっていき博士が自分の演説スタイルを見つけ手応えを感じていく様はロードムービーのようですごく面白い…