Dear Stranger/ディア・ストレンジャーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『Dear Stranger/ディア・ストレンジャー』に投稿された感想・評価

Jun潤
3.3

2025.09.19

主演:西島秀俊
日本、台湾、アメリカの合同製作作品。

ニューヨークで暮らす、日本人の賢治と台湾系アメリカ人のジェーン夫妻。
仕事と家庭、介護と子育てに翻弄され、互いに本音を…

>>続きを読む

画と演技はかなり良かったが、やや冗長に感じる部分は否めない。せっかくグイ・ルンメイ呼んで、NYでロケしてるのに、その豪華な素材を上手く活かしきれていない印象もあり、勿体ないなと思った。(2人とも文句…

>>続きを読む
ウパ
3.5
廃墟と人形劇とサウンドがマッチしていて観てて面白い世界観だった。生まれとは異なる移住地での夫婦間のすれ違いみたいなの観てて辛い…ミナリって韓国の映画思い出した。

このレビューはネタバレを含みます

2025年劇場鑑賞118本目

破壊と再生、その先にあるものは…

ニューヨークに暮らし大学で建築の研究をする日本人の夫・賢治(西島秀俊)と台湾から移住した人形劇団のアートディレクターを務める妻・ジ…

>>続きを読む
せっ
3.8


ニューヨークで暮らす日本人の賢治と台湾人のジェーンの息子が誘拐され、夫婦の仲にも溝ができ始める話。

カイの誘拐事件と犯人ドニーの死亡って「自分の息子とどうしても会いたい犯人が誘拐したけど、なんか…

>>続きを読む
gaku
3.9
劇場鑑賞-2025-076

事件は、解決したのかどーか、スッキリしなくて、よくわからなかった💦
奥さんと旦那さん、双方が、いっぱいいっぱいな感じで、ギスギス感。子供によくないなぁ😓
amane
3.9

展開豊富で見応えあり。刑事コロンボ・古畑任三郎的なサスペンスが裏テーマでしょこれ。
この事件の解決のためには、両者の秘密を解き明かし、紐解くほかなかったんだ。というより、そうするほかに二人に会話は成…

>>続きを読む

わりと低評価だけど私は結構好きだった。
ルーツがアメリカではなく、母国語も違う二人が異国の地で異国の言葉で会話して…っていうところから一種のストレス。(二人ともきれいな英語👏)
廃墟の研究をしている…

>>続きを読む

日本人の夫、台湾人の妻が、英語圏で生活をするストーリーがとてもストレスフルに見えて仕方なかった。
だって言葉も文化も違う中で暮らすだけでも大変なのに、夫婦間でも違うなんて。

それを英語と時々日本語…

>>続きを読む
かー
3.3

ロケ地も相まって画がピリッとしていて秋〜冬の感じがよく気持ちよかった。
ただストーリーは正直つまらなく、昭和の刑事ものをニューヨークでやったみたいな印象もあって製作が東映?というのに納得した。ほか真…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事