出発に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『出発』に投稿された感想・評価

LEONkei

LEONkeiの感想・評価

3.7

出来ると思った事しかやらないのか、或いは出来ないかもしれないがやってみるか。

例え叶わなくても本当にやってみたいと思うなら、やってみる事が尊いと言うことなんだと。

『出発』を〈しゅっぱつ〉と読む…

>>続きを読む
Jimmy

Jimmyの感想・評価

2.0

イエジー・スコリモフスキ監督の青春映画。

ポルシェを拝借して乗り回して、レースに出場したくて(車種変更できず)ポルシェを手に入れようとするのだが…、という感じの話。

ジャン=ピエール・レオらが出…

>>続きを読む
Sari

Sariの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

2021/04/17 DVD

主演ジャン=ピエール・レオー&カトリーヌ=イザベル・デュポール、撮影ウィリー・クラントともにゴダール監督『男性・女性』(1966)のメンバーで撮ったヌーヴェルヴァーグ…

>>続きを読む
スコリモフスキ作品の中ではそこまでハマらなかったけど真っ二つに割れた車で男女が見つめ合う所はショット、演出、照明、視線の動き、全てが神懸かってたわ
割れたポルシェでランデヴー。事故トラブルシーンのカメラワークが良い
sally

sallyの感想・評価

5.0

今晩、トランクで夜を明かそう
犬に咬まれた愛はロマンチック
真っ二つのポルシェが一つになるとき
明日、すべてが変わる
ラリーに出場すれば、きっと優勝さ
ミントの香り、無意味な期待

移ろう心は、今や…

>>続きを読む
は

はの感想・評価

3.6
大学時代に早稲田松竹で見たのを思い出した。見返したい!
拘泥

拘泥の感想・評価

3.3

めちゃくそヌーヴェルヴァーグでハッとする場面も多いしツァイ・ミンリァン的キショガキトリビュートでテーマ的にも好き好きなはずなのに全く期待外れで乗り切れないのはなんでかね?ってそういえば俺ってトリュフ…

>>続きを読む
みんと

みんとの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

「早春」がよくて本作を鑑賞。
“若気の至り”を通り越して“気狂い”なレオーが良い(笑)そのくせ客のマダムからの誘惑や、ミシェルとのはじめての夜ではチェリーボーイ感が炸裂(可愛かった)。そして翌朝、気…

>>続きを読む

2021年2月4日、2回目。
スコリモフスキの映画見てると
「ゴダールを模倣した映画はほぼ全部がひどいものです。本質的なものが欠けていますから。彼の無造作なところを真似るだけで、彼の絶望には思いが至…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事