あと四時間は見れた
複雑な感情がある青春時代にて1つのバンドもその渦中にあった。トラブルによる脱退。それによる喧嘩。そこから立ち直すまでがもどかしすぎた。良い意味で。
お洒落さがどうこうと言うよ…
もっと主人公達を好きになりたかったけど、いまいち好きになりきれなかった。
一緒にバンドをする、学校・ライブハウス・友達の家で徹夜で猛練習してずっと一緒に過ごす、それで十分友情であり、青春なのだろうけ…
お前らは楽しくて仕方ないかもしれないが俺は楽しくねえよと途中まで思っていたが、気づいたら内輪にいた。
家でんのコードを限界まで引き延ばして玄関の外にいる俺の目の前で電話で女子に告白した友達の事を思…
見覚えのある景色が詰まっとる
わたしが味わったあの頃とギャップがそんなにないのまじ凄い
記憶が薄れちゃってるだけなのかもだけど。
あの頃気づかなかったわからなかった持ち合わせていなかった、こと、今こ…
彼女たちの青春の煌めきは言わずもがな、それを遠くからそっと見守ってる顧問の存在もすごく良い。
きっと彼女たちは卒業しても見守られていたことに気づかないと思うんだけど、その視点が描かれているってとこ…
平成の青春がギュッとしてて良かった。
いい意味でみんな普通の高校生だし
先生だし元カレだしいるいる!あるある!
眉毛の細さと髪型。制服の着こなし、
懐かし過ぎる〜
上手い下手とかじゃなくて
ソンさ…
最高の青春映画。高校生の頃1年くらいと、大学時代は軽音をやっていたので、色々懐かしいところがあってヤバかった。中高生の頃、友達といるときの空気感がそのまんま過ぎて、笑ってしまうくらい解像度が高い。最…
>>続きを読む初めて観たけどとても良い映画
世代は被ってないんだけど、古いバンドの曲はよく知ってるから楽しめた
高校時代に体験する色んなものが詰まってる
女子高生とバンドの組み合わせが良い
今も時々見るけれど、…
© 「リンダ リンダ リンダ」パートナーズ