このレビューはネタバレを含みます
外国人の感性で描き出された悲しき運命を背負ったアトムの物語の入り口のような作品でした。
良いか悪いかは別にして「原作イメージを重視するよりアストロボーイを広く知ってほしい。」と言う強い作品への思いを…
ASTRO BOY 2009年 SFアニメ 95分。空中都市メトロシティ。事故で息子のトビーを亡くしテンマ博士は、トビーに似せたロボットを作り 息子の記憶とブルーコアエネルギーを与える。「やはりこれ…
>>続きを読む海外で日本のアニメやマンガ作品がリメイクされると「なんだこれ?」となることも少なくない中で、実に堅実に作られた作品と言えるだろう。
監督は『ASTRO BOY』のファンらしいけど、なんかアトムに対す…
地球から何百万光年先で消滅した星の破片
ブルーコアエネルギー✧。˚°✰で生きるアトム
ニコラス・ケイジがアトムの父親テンマ博士
あまり話さないロボットにS・L・ジャクソン
悪役のドナルド・サザー…
封切り日の10/10に、小2の娘と観て来ました。
ちゃんと「鉄腕アトム」のDNAが伝わっていて、予想以上に良い作品でした。
色々とアレンジされている背景やシーンがありましたが、それほど違和感は…
私が子供の頃は、カラーでアニメ第二弾の『鉄腕アトム』をやっていて、よく「アトム対アトラス」の話を引っ張っていました(何故かアトラスには妻までいた)が、私は裏の『ベルサイユのバラ』の方を主に見ていたの…
>>続きを読む