デス・フロントに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「デス・フロント」に投稿された感想・評価

Atz

Atzの感想・評価

2.3
けっこうしっかりとつくられている塹壕ホラー。幻なのか現実なのか。

登場人物の見分けはつきにくい。
hoka

hokaの感想・評価

2.7

塹壕の中、何かによって殺し合いを余儀なくさせられる話。

何かの暗喩なのだろうが、少なくとも私の中に無いリテラシーが必要な分野なのだと思う。

結構な制作費が掛けられたと思われる、塹壕の中だけという…

>>続きを読む

【ストーリー】
1917年、第一次世界大戦中。
イギリス軍Y中隊がドイツ軍の塹壕を見つけ、そこを占拠する。しかし、そこで不可解な怪奇現象が起き、一人また一人と死んでいく。

【感想】
前半は良かった…

>>続きを読む

第1次大戦下の塹壕。
過酷な状況下で兵士が謎の死を。そこから不可解な出来事が起こり始める。

ホラーとしては全うな状況設定。
塹壕から出れば相手側から狙われるので閉じこもるしかない。
密室空間を塹壕…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

 
 
 
 
自宅で鑑賞。英国産、原題"Deathwatch"。『ゾーンA('10)』に似たテイストだが、本作の舞台は第一次大戦時の1917年、西部戦線。前半の濃霧や泥濘は雰囲気が有り、期待感を煽…

>>続きを読む
暗い画面でちょっといいかもと思わせるが何のサスペンスも創出できず馬脚を露す。

戦争での恐怖を描いた作品かと思われるかもしれないが、話の内容はホラーに近い。が、この作品は何気に奥が深い!( ̄^ ̄) 
イギリス軍のY中隊はドイツ軍の塹壕を占拠する。だが、ここにいる捕虜は、この塹壕…

>>続きを読む
slow

slowの感想・評価

3.0

戦争中の傷ついた兵士が
たどり着いたのは塹壕(ざんごう)…
しかもこの塹壕は生きていて、
人を惑わす殺人塹壕だった!?

戦争とホラーを合わせた映画。
戦時中の緊迫とした空気感や、
泥まみれの暗い塹…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事