親切なクムジャさんのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『親切なクムジャさん』に投稿されたネタバレ・内容・結末

どんよりとした曇天の下、雪を降らせる灰色の雲が流されて行く・・・
そんなイメージの映画でした。
なんか既視感のある空気だと思ったら、OLDBOYと同じ監督さんだったんだ!

DVDの表紙と、やや間抜…

>>続きを読む

オールドボーイを観たときのような衝撃はなかったかな 普通の復讐劇って感じ。。
チェミンシクってほんとに悪役が上手い
遺族たちを集めて復讐させるところは外道の歌みたいだった
カメオ出演でソンガンホとシ…

>>続きを読む
意味不明なカット入れたりわざわざ錯乱させようとするような演出が気に食わなかった。
クムジャさんが親切にする理由とは、から始まる話ならまだ面白かったかも。

醜悪で高潔な善行。復讐とは、返り血に塗れた笑みではなく、引き金を引く震える指先のことをいう。そこに満足も快感も慰めもない。それを物語る最もたるシーン、死体に弾丸を撃ち込んだ後のクムジャさんの表情が本…

>>続きを読む

パクチャヌクの作品は映像に特化してて、しかも広角レンズが好きなので軽く感じるが、その特化した映像が強いのと、表現がグロテスクなのに品があるので、安っぽく感じないのが特徴。

この作品はその良い例だと…

>>続きを読む

オールドボーイにそっくりです。

僕はオールドボーイめっちゃ好きで
10回以上見てたのですが、

本当に似てます。
随所に出てます
キャストもそうですし編集の仕方も
セットとかも似てます

ただ、オ…

>>続きを読む

映像としては、綺麗で美しい!白と赤の対比をよく使っていた。演出も面白くて、展開の演出の仕方が個人的に好きだった。たまに光り輝くクムジャさんとか、人面犬とか変なシーンもあったけど笑
ストーリー的には「…

>>続きを読む

完全なる復讐。なのに美しい。
マスクガールがもろ影響受けてる。

白、黒、赤のアートディレクション。
殺害ビデオを見せる前に、先に親のリアクションをはさむ編集。
扉や聖書、マッチとのオーバーラップ。…

>>続きを読む

クムジャさん美しかった…
少し古い韓国の作品ってほんとにキャスト豪華ですね…!
ストーリーのテイストはかなり好きなのだがあまり入ってこなかった…死に際の子どものビデオだけは自分が母になったからなのか…

>>続きを読む

復讐しても救われるというわけでなく、垢すりのように少しずつ落としていくしかない。
パク・チャヌク監督の美的センスは素晴らしく、画に独特の艶っぽさがある。
パク・チャヌクだなと感じた部分は沢山あるが、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事