マイ・バック・ページの作品情報・感想・評価・動画配信

『マイ・バック・ページ』に投稿された感想・評価

学生運動の時代は生まれてなく、むしろ現代史として学んだ立場であり、当時の熱感や学生たちの想いなど特に気にしてこなかったけれど、
平成が終わる今の時代、至上主義思想の大統領や首相が各国で当選・支持され…

>>続きを読む
ぜろ
3.9

「月かベトナム、どっちか行けるかって言ったら俺は迷わずベトナム行くな」

ベトナム戦争、アポロの月面着陸、学生運動 激動の時代とジャーナリスト、そして活動家…
山下敦弘監督が描く青春寄りの左翼映画。…

>>続きを読む
4.0
実はただの青春映画なんじゃないかなあ、という疑念がラスト1カットで、良い方の確信へと変わった。
2.7

映画としては退屈
妻夫木聡が出てなければ見てなかった
時代背景はあるものの、
どの時代にも、搾取する者とされる者がいて利用される者がいる
簡単に人を信じちゃいけない
人を1人殺したところで、何も世界…

>>続きを読む
記録用です。
そのうち感想書きたいです。

60年代後半~70年代の学生運動やら安保闘争。若者が1番熱かった時代だったと思います。思想が強く良い世の中にと真剣に考えた挙げ句一般的に見たらただの犯罪に過ぎない。こんな内容の映画を観ると熱くなって…

>>続きを読む

学生運動の時代で当時の新左翼と思しき人たちが沢山出てきてとても好きな世界のはずなのに、同時代のテロルの季節と比べると全然熱さが足りない。
ノスタルジックに学生運動の時代を振り返ってあの頃は反体制やっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事