黒の試走車(テストカー)に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『黒の試走車(テストカー)』に投稿された感想・評価

4.0

組織に無批判に従うしかない男たちを、じいっと見る叶順子が強烈。
人物を動かしてその度にカットが切り替わっていく。
後半は犯人探しのミステリーで停滞する部分もあるけど、策謀張り巡らしあう前半がめちゃく…

>>続きを読む

バチくそ面白い。産業スパイ合戦映画。両社ともにスパイのしすぎて筒抜け過ぎてもはや不毛感がすごい上に全編にわたって不穏な空気が漂っている。窓から船越英二が落下する予感と落下のショットも良い。
盗撮フィ…

>>続きを読む
そう
3.8

このレビューはネタバレを含みます

冒頭炎上した車の数カットでクレジット出すの昔の映画って感じで良い。真似したくなるものがある。看護婦が暗躍してたとわかったときは驚いた。PFFディレクター曰く、増村の映画は自分の頭で考える女が出てくる…

>>続きを読む
陽奥
3.4

何度もひっくり返されて、今度こそ…?いやどっちだ…?となる振り回され感は楽しかったんですが、この中にいるぞ!の重要メンバーの描写のバランスが悪くて顔と名前はもちろん一致しないし、あんまピンと来なかっ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

大映〈黒シリーズ〉全11作
増村保造監督は3作制作
1作目

恐るべき販売競争のサラリーマンスリラー
━━━━━━━━━━━━━━

タイトルの読み方コナンみたい。
「名探偵コナン/黒の試走車(テス…

>>続きを読む

大映映画が手掛けた黒シリーズ全11作品
全ての作品のタイトルが黒の○○で始まる


そのシリーズ1作目
増村保造 監督作品


自動車業界で凌ぎを削るタイガー自動車とヤマト自動車
新しいスポーツカ…

>>続きを読む

大映サラリーマンスリラー第一弾!😆
新車開発を巡る、陰謀、色と欲が渦巻く、ブラックなストーリー。原作梶山季之の企業推理小説を映画化。原作にだいぶ脚色を加えているとのこと。それでも、たかがと言ったら怒…

>>続きを読む
Ya爺
3.7
自動車メーカーの新車のスパイ合戦。原作は未読だが、ストーリー的には高松英郎が主人公のような感じ。人としての心の揺れを田宮二郎が担当という感じ。
なかなか楽しめた。「黒」がシリーズ化されたのも分かる。
3.6
会社や仕事に全てを捧げたような男たちの産業スパイという言葉では生ぬるい戦い。いくらなんでもというシーンが連発だけど、当時はどうだったのだろうか。画面がいちいちカッコいい。
chiyo
3.5

2023/8/15
黒シリーズの1作目。秘密裡にスポーツカーの製作を進めている、タイガー社とヤマト社。直前に観た増村保造監督「巨人と玩具」と同じく、時代は高度成長期で産業スパイを扱った本作も見応えが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事