迷宮物語に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『迷宮物語』に投稿された感想・評価

大友さんの絵を見てるだけで至福。

工事現場のメカの動きずっと見てたい。

三作品とも作画が繊細。

アニメーター達が互いに刺激し合いながら底上げしていた良い時代だったんだろうな。

なんだったろう…

>>続きを読む
Michi
3.6

このレビューはネタバレを含みます

72点でで3.6

ストーリー:感動的・予想不可能な展開 7/10点
構成:論理的か 8/10点
演出:俳優や声優の演技や使い方、映画の見せ方 8/10点
映像:映像の見せ方やCGの使い方 8/10…

>>続きを読む

やはりこの時代のセルアニメは作画に気合いが入っていて良い。3本ともシュールで不条理なので、ストーリーについて言いたいことが浮かばない。

「ラビリンス*ラビリントス」
ねじ式とかアリスとかそこら辺に…

>>続きを読む
fal
3.3

このレビューはネタバレを含みます

始めと終わりいる?
2つの話は面白いけど
人間の妄執と機械の妄執
非常に素晴らしいアニメーションによって描かれた不気味さが前面に押し出された映画でした。
細部にまでこだわっているメカニックな造形に魅入ってしまう作品です。
1980年代のセル画でこれだけ多彩な表現ができることに感動します。50分だけど脳が疲れた
最初の「ラビリンス*ラビリントス」が好みでした。
全体通して作画の熱量に圧倒されました。

一本目のやつは本当に最高。本当に最高。
二本目は個人的にはめちゃ微妙。
三本目の大友のやつは、、出だしは良かった割にはって感じ。アニメーションは一本目に勝るとも劣らず。
一本目の続きは、、、いるかな…

>>続きを読む
くま
3.5
ねこ、鏡、サーカス、ピエロ、路面電車、顔の見えないお母さん、モチーフや世界観は好きな方なのにすき!ってならなかった…
水如
3.6

このレビューはネタバレを含みます

1話目は、子どもの頃感じていた奇妙な雰囲気が出ている。柱時計がやたらと出ていて、寺山修司の田園に死すな感じ。
2話目は、メカっぽいから世界観を分かろうとしたが、AKIRAやフォースのように物質が空中…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事