ライトスタッフに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 11ページ目

「ライトスタッフ」に投稿された感想・評価

アメリカ初の宇宙飛行士たち、通称オリジナル・セブンがいかに選抜され、宇宙に行ったのかを描いた作品。初めて音速を突破した男、チャック・イェーガーも重要な位置で描かれてる(アドバイザー+カメオ出演もして…

>>続きを読む
方眼

方眼の感想・評価

4.3
1983年”The Right Stuff”。かっこいい。トム・ウルフ原作、ドキュメンタリータッチとドラマをクールに寄せた方向で劇映画化。90年代以降のアメリカ映画を先取りしている感あり。
「キリン」ってバイク漫画に出てくるおまじないの元ネタ調べて入った
LeShinji

LeShinjiの感想・評価

5.0

公開後しばらくして、パリのエコール通り界隈のアクション系映画館で見たことを覚えています。
この映画でしばらくはチャイコフスキーにハマりました。しかし、今から思えば、ソ連との熾烈な宇宙開発競争をテーマ…

>>続きを読む

DVD鑑賞
"ガム、あるか?“
"1枚なら”
"くれないか? 後で返す“
〜Chuck Yeager

過去数回鑑賞のお気に入り作品。
DVD入手で久しぶりに観た。

有人宇宙飛行計画"マーキュリ…

>>続きを読む

孤高の男チャック・イェーガーに扮するサム・シェパードにやられました。(1984年10月1日だったと思う)

午前10時の映画祭12で、久しぶりに映画館で鑑賞できた。1984年だから38年経ってる。当…

>>続きを読む
こく

こくの感想・評価

5.0

アメリカ初の有人宇宙飛行に挑む7人のパイロット達の人間模様。ほぼ大河ドラマです。3時間弱ですが、体感60分くらいです。素敵。

7人の宇宙飛行士に、あえて加わらなかった最高のパイロットが、ひとり音速…

>>続きを読む
desperadoi

desperadoiの感想・評価

4.5

DVD・Blu-rayのジャケットが7人の男の姿を映しているように、あらすじを簡潔に述べればアメリカ初の有人宇宙飛行計画に挑戦した宇宙飛行士たちの群像劇となるだろう。しかしこの作品の核心はここに表れ…

>>続きを読む
のんchan

のんchanの感想・評価

4.1

とあるキッカケから気になってしまうとドンドン進んで行くタイプ💦
🥕を前にした🐎のようだけど😅、昨日観たドキュメンタリー『ザ・バンド』のドラマー、リヴォン・ヘルムの出演している作品を観たくてこの作品を…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

3時間もあったから観る前は結構怖気付いてたけど、観始めたらあっという間。内容を沢山詰め詰めにしている訳じゃないし、マーキュリー計画に関わった7人と、限界を挑み続けるテストパイロットの背景を描く。マー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事