恐怖の岬/ケープ・フィアーの作品情報・感想・評価

『恐怖の岬/ケープ・フィアー』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

ジャケ借りレビュー。タイトルが『恐怖の岬』とともに『ケープフィアー』とも書いてあってロバートデニーロが思い浮かんだが、こっちが本家であった。知らなかった。


😨法の無力さを知れ!
弁護士を逆恨みし…

>>続きを読む
3.6

この作品は、凄まじい豪華キャストを背景に、大抜擢された若すぎる女優、ジュリエットルイスのスタート地点として楽しめます。

小娘がデニーロとキスシーン、すげー話だね。

その後、このジュリエットお嬢様…

>>続きを読む

ケープ・フィアーを観たので、オリジナルが気になって鑑賞。

やっぱりなんといってもバーナード・ハーマンの音楽が印象的。白黒なのも地味に怖い。
スコセッシ版が忠実にリメイクされてた事がわかった。
変更…

>>続きを読む

ケープフィアー地域、(直訳)恐怖の岬
ストーカーみたいなロバートミッチャム、見た目だけでは怖さは感じなかった
弁護士のグレゴリーペックは紳士的
全体的に怖さが足りない
音楽はサイコのバーナードハーマ…

>>続きを読む
スコセッシのリメイクと比較すると、グレゴリー・ペックの紳士的な演技も相まって、悲劇の純度という点ではこちらの方が上。

狩人の夜で気になったロバートミッチャムの作品が見たくて鑑賞!

スコセッシ版は過剰な演出が面白いけれど一貫した緊迫感のあるオリジナル版の方がシンプルにマックスのヤバさに着目していて好みでした!

な…

>>続きを読む
月影
3.8
リメイク版の「ケープフィアー」は公開当時観たが、オリジナルの方が怖かった。
ロバートミッチャムは眠そうな目なのに、殺人鬼やらせるとハマる。
4.3
 こわい!ケープフィアーのオリジナルバージョン。とにかくサイコパスに標的にされたら、どうしようもない。
3.5

歩行者、自動車、ボーリングなどの画面を横切る運動の流れからロバート・ミッチャムは常に出現する。校門前のロリ・マーティンに接近する場面では、画面手前の噴水からミッチャムは現れる。運動の向きと水は終盤で…

>>続きを読む
4.2

ひたすら気持ち悪くていやらしいストーカーの役を、目つき体つきだけで演じてみせたロバート・ミッチャムが凄い。オーバーアクト気味なデニーロが主人公を演じる後年のリメイク『ケープ・フィアー』よりもこちらの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事