スパルタカスに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『スパルタカス』に投稿された感想・評価

Toshi
4.0
キューブリック監督作品。ローマ史の勉強になります。『グラディエーター』好きな方には面白いと思います。

ただ3時間超は長いです。恋愛描写が長すぎるかなと感じました。
3.9
観てる最中、キューブリックが監督してたのを忘れてた。
むしろグラディエーター

「トランボ ハリウッドに最も嫌われた男」を観たので、その作中に出てきたカーク・ダグラス主演の「スパルタカス」を観ることにした。トランボは当時政治思想で干されていた脚本家。

トランボを観てからなので…

>>続きを読む
ノノ
3.8

冒頭5分くらい黒画面に音楽だけなのやばすぎるテレビ壊れたかと思った。めちゃくちゃ良くできた英雄譚だった。全く隙がないほどに真っ直ぐで聡明。磔で始まり磔で終わるが、自由という偉大なものを残して死にゆく…

>>続きを読む
3.5

自由のために闘った男とローマの権力闘争を描いたスタンリー・キューブリックによる3時間半の超大作。ローマ軍と激突するクライマックスは安っぽいVFX頼みでないだけに迫力あり。ローマは常に悪役だが、本作は…

>>続きを読む
3.5

〖1960年代映画:歴史劇:小説実写映画化:アメリカ映画:ATB〗
1960年製作で、ハワード・ファストの小説を実写映画化で、スタンリー・キューブリック初の長編カラー作品で、ローマ帝国を舞台にした一…

>>続きを読む
3.5

血湧き肉躍る派手なアクションを期待すると若干肩透かしを喰らうかも。

確かに美術は荘厳だし、後半に描かれるローマ軍との激突は人海戦術にモノをいわした流石のスケールではある。前半の反乱の火蓋が起きる部…

>>続きを読む
まあ面白いけどちょっと冗長な場面も多い。グラディエーターの方が僕には面白かった。カークダグラスはとてもカッコいい。顎が凹んでいるのが印象的。ハリウッド映画の物量に圧倒される。
「トランボ」つながりで観た。
お金かかってて(あのエキストラの数!)それなりに面白いのに、キューブリック絡みでしか話題にならない作品なのは、やっぱり物語の終わりがあれじゃ辛いからだろう。

映画 Spartacusにおける文芸的・映画的達成とその限界を論拠してください

⬇︎ChatGPT

ありがとうございます。
**映画『スパルタカス(Spartacus, 1960年|監督:スタ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事