長いので途中何度も寝落ちしたものの、無駄のないストーリー。男臭い感じかと思いきや、わりとメロドラマな要素もある。
メロドラマパートはキューブリックっぽくない気もしたけど、音楽の使い方はやっぱりキュ…
『ベン・ハー』と並ぶ歴史大作。また、本作自体が歴史(映画史)に残る名作
スタンリー・キューブリック監督の長編で初作品ですが、見たことがありませんでした。
3時間超えだし、『ベン・ハー』と同じような…
紀元前1世紀、リビアの鉱山で使役されていたトラキア人奴隷のスパルタクスは、剣闘士の養成を生業とするローマ人のバティアトゥスに見出され、カプアにある彼の養成所に収容された。過酷な鍛錬をこなしていたある…
>>続きを読むDVD📀所有。スタンリー・キューブリック1960年監督作品。(初の長編カラー作品)ダルトン・トランボ脚本。「突撃」のカーク・ダグラス、ローレンス・オリビエ主演映画。
で、ローマ帝国を舞台にした一大…
紀元前1世紀のローマ。奴隷商人に買われた男スパルタカスは剣闘士として上流階級の娯楽のために殺し合いをさせられることになった。しかし、仲間の1人が無惨に殺されたことで奴隷たちの不満は爆発し、スパルタ…
カーク・ダグラスと衝突したアンソニー・マン監督の降板により、当時無名だったキューブリック監督が引き継ぎ制作。
キューブリック味はないけど好みの映画。
カーク・ダグラスが男らしくてスパルタカスの役に…
このレビューはネタバレを含みます
大人数で大規模な撮影で凄かった。ローマ軍との戦闘は見応え抜群だった
スパルタカスを慕う人達の表情が良かった。生き残った人達が身代わりになろうとするの良いシーンだった
自分の軍の前では気丈に振る舞…
観たことあると思ってたけど初視聴。アラビアのロレンスとベン・ハーのジャケットと混ざってた&
ビル・エバンスのスパルタカス愛のテーマをたまに聞くから観た気になったと勘違いしてたかも。
そしてこれがキュ…
愛のある素晴らしい作品でした。
キューブリック作品の中でもずっと観たくて、今日は時間がたっぷりあったので鑑賞。初めて彼の作品で泣きました。
3時間15分の長さを感じないストーリーの展開の速さだったし…