X-MEN:ファイナル ディシジョンの作品情報・感想・評価・動画配信

X-MEN:ファイナル ディシジョン2006年製作の映画)

X-Men: The Last Stand

上映日:2006年09月09日

製作国:

上映時間:105分

3.5

みんなの反応

  • ミュータント同士のバトルが良かった。
  • キャラクターたちの能力と役割が活かされていて、X-MENらしいアクションが新鮮で面白かった。
  • ジーンが最強で感動的なシーンがあった。
  • マグニートーとの戦いやワイヤーアクションなど、映像が凄かった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『X-MEN:ファイナル ディシジョン』に投稿された感想・評価

動画配信で映画「X-MEN:ファイナル・ディシジョン」を見た。

劇場公開日:2006年9月9日

2006年製作/104分/アメリカ
原題:X-Men: The Last Stand
配給:20世…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

人類VSミュータントの戦いが抑制され、ミュータントが政府に入閣し、良い雰囲気になっていた中、ミュータントを普通の人間にする薬が開発され、状況は一変する。
希望者だけに投与させる段取りだったが、マグニ…

>>続きを読む

⚪概要とあらすじ
X-MENシリーズ3作目。

とある大企業の社長がミュータントになってしまった息子を助ける為、ミュータントを治す薬を開発してしまった。それを阻止しようとするマグニート達。ミュータン…

>>続きを読む
Mark
3.4
このレビューはネタバレを含みます
アルカトラズに橋をかけるの最高だな。

ミスティーク、裸で素顔判明
人死にすぎて無理、ローガンが許しても私は許さないからね😢
ボビーは一貫してずっと優しい大好き🧊
翼って綺麗な能力だね🪽
ポストクレジット、超絶気になる感じで終わったんだけ…

>>続きを読む
2.8
このレビューはネタバレを含みます

ちょっとネタが尽きたのか、前作死んでしまったジーンをすぐに復活させてしまうというご法度に出ます。

しかも、サイクロップスもプロフェッサーでさえも、ジーンの毒牙にかかってしまいます。

あのマグニー…

>>続きを読む
NandS
2.1

えぇ……キャラの扱いが雑になった……
序盤はめちゃくちゃワクワクしたのに、後半にかけてキャラの扱いが雑になって、終わり方もすんごい雑になった……。

序盤~中盤は良い。
ローグ(フェニックス)の復活…

>>続きを読む
感情論で解決しようとする戦法はどの映画、作品においても自分には不向きだとこの作品をみて強く感じました。キャラ設定のおかげで最後まで楽しんで観れましたが、深く感情移入はできませんでした。
5.0
久しぶりに見ると結構
ビビる

サイクロップスもチャールズも
ジーンの第二人格に殺されるし、、、

三部作のラストに相応しい内容でした。

ビーストが役員なのが良い👔
HIRO
4.5

こういうのでいいんだよ!!

3作目にしてついにファイナル!!
シリーズものでは珍しい続編を作るごとに
面白くなっていく神シリーズ

プロフェッサーが死ぬ時に衝撃過ぎて
こっちが死ぬかと思いました笑…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事