序盤からつらい話だなーと思いながら見てたけど、最初のクリスマスの電話でめちゃくちゃ切なくなってしまって、その後はほんとに切なくて切なくて。やめろと言ってほしい、でも大好きな父親は嘘の世界に生きている…
>>続きを読む捕まえられるものなら、捕まえてみろ(Catch Me If You Can)とは、ことによるとスピルバーグの内的な声の1つではないだろうか。
その作風には「異邦人としての哀しみと才能」のようなもの…
レオナルド・デカプリオとトムハンクスのコンビが最高だったですね。これが実話というのにビックリ🫨
友情が生まれていく過程は心が温かくなりますね😌
ほんとに天才だったんだろうなぁ。。
どこまで本当なんだ…
ディカプリオ、一種の天才的な才能を持った(しかし明らかに反社会性的な気質を持つ)犯罪者を演じるのが上手過ぎる。
映画のラストはフランクの才能を見込んで、FBIに招き入れたカールとの話に収束していくが…
今まで通りの幸せな日々を取り戻そうとして詐欺に走ったのに、母は新しい家庭を築き、何があっても味方だった父はこの世を去り、結局何も残らなかったと思うと胸が詰まる。それでも、カールとの間にだけは確かな信…
>>続きを読むTM & (C)2002 DREAMWORKS LLC. ALL RIGHTS RESERVED.