PERFECT BLUEの作品情報・感想・評価・動画配信

PERFECT BLUE1998年製作の映画)

Perfect Blue

上映日:1998年02月28日

製作国・地域:

上映時間:81分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 夢と現実の境界線が曖昧でストーリーもしっかりしている
  • ミスリードを誘ったり何が現実か分からなくするのが上手い
  • 現実と虚構、本当の自分は?というテーマが描かれている
  • 現代社会の闇を描いた作品で、特に終盤のシーンはハラハラする
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『PERFECT BLUE』に投稿された感想・評価

な
-
すげぇ映画をみた、、、
めっちゃ面白い
難しめの映画とか好きな人は好きだと思う
夢と現実を行ったり来たりさせて、何が本当で何が夢なのか分からなくさせてる系の映画
さいこうです
世紀末周辺のこのタッチのアニメ大好きすぎる。
このタッチでしか表現できないホラーをやってるところもいつまでも愛されてる理由だと思う。


25-186
最後を見るまで現実と妄想とが繋げられていてソワソワした。死ぬ時や表情が歪むシーンが怖すぎる。未麻かわいい
isawa
2.8
このレビューはネタバレを含みます

演出が上手で一気に見れましたが、途中のシーンで本当に気分が悪く…
運営側、脚本家、写真家、度を越しているファン×2が死や再起不能になり最終的に主人公は成功し生きていきますが、自分的にはもう少しどちら…

>>続きを読む
かー
4.3

おもしろかったー!!
これでようやく今敏作品全視聴。なぜかパーフェクトブルーだけタイミングを逃していた。

今敏監督、ここでもう出来上がっていたのですね。アニメーションは後年もっと磨きがかかる感じが…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

見ている人も作品内で何が実際に起きて、何が幻覚なのかが分かりづらくなっている。自分の理解を深めるためにも、整理する。


・ミマが実際に体験していること。
・ミマが出演しているドラマでのできごと。

>>続きを読む
3.6
想像してたものと全く違くて驚き、ここ数年で言われてる芸能界の裏側と類似しててちょっと苦しくなった
4.1

アイドルとは偶像という意味であり、それは文字通り各々が追い求める理想なのかもしれない。
そして理想と現実とのギャップに人は狂わされていくのかなとストーリーを通じて考えさせられた。
90年代の作品だけ…

>>続きを読む
3.5

パプリカもこれも絵が苦手なのは置いといて、この人にしか作れない世界観が凄い。
現実と虚構が入り混じって行くのも、アニメーションでここまでサスペンスやってるのも凄かった。
これが長編デビュー作ってのも…

>>続きを読む
えん
3.0

多分あんまり好みじゃなかったんだけど、それは映画が悪かったわけではなく、わたし自身が女性という肉体的性別を嫌悪してることもありなんか…その辺の諸々が生々しくて嫌だった可能性がある…
でも悪夢みたいな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事