つぐないに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『つぐない』に投稿された感想・評価

虚構の力(物語る行為)に向かっての、leap of faith(信仰への跳躍)の価値を問いかけた作品。そのため、社会制度や道徳的な意味での贖罪とは次元を異にしており、問いかけであるからには、無効とす…

>>続きを読む
5.0
なんだか心打たれる映画だった、、、
妹のせい、とはいえ13歳やからそういうこと分かるわけない。確かに思い込みは悪かったかもやけど、、
でも何より、戦争が悪いよ。
naomi
5.0

何処か夢物語のようなところがある映画。

何も予備知識も無く事前情報も調べず、キーナ・ナイトレイの美しさに魅かれて観始めました。

タイプライターの音と少女、その美しい姉、使用人との恋、ある事が起き…

>>続きを読む
4.3

このレビューはネタバレを含みます

ジェームズマカヴォイとキーラナイトレイが美しい
子役でシアーシャローナンも出ていてすごくキャストが豪華

戦争パートの長回しは迫力がすごくてマカヴォイのお芝居が光っていた

前半パートの…

>>続きを読む
Yuyuzo
4.2
登場人物たちの年代の移り変わりの表現が映像として落とし込めていた。(少年時代は幻想的な緑を基調としたソフトフォーカス等)
ラストにこのタイトルの意味と残酷さがわかった。
ゆた
4.6

このレビューはネタバレを含みます

セシーリアとロビーの恋愛を、多感な妹ブライオニーの無慈悲な嘘で運命が狂わされる模様を第二次世界大戦を背景に描いた作品

若かりし頃ののキーラ・ナイトレイとジェームズ・マカヴォイが美しくてそれだけで…

>>続きを読む
4.2
なかなか良い雰囲気の重苦しい映画
シアーシャ・ローナンの透明感がすごい

ダンケルクでの5分くらいの長回しが印象的

2021/9/10
2025/9/1
4.2

感動したというよりすごく傷ついたし、本当にごめんなさいという気持ちになった。なんか私が嘘をついた気がする。
若い頃のジェームズ・マカヴォイの頬の血色がエロすぎるゆえに、その後の落差があまりにもあまり…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

少女が多感な時期についた決して許されるわけのない嘘
ロビーとシーがあまりにも可哀想すぎてただただ切ない
2人とも死んでしまって償う機会も得られず
映像綺麗だけど落ち込む映画だね
B4D41
4.2

【グッドピース(Mark10,000↑/スコア3.8)】3️⃣3️⃣8️⃣

『レディバード』の少女時代👧
キーラ・ホソスギ・ナイトレイ
お母さんは『秘密と嘘』の人じゃん!
チョクテル・カンバーバッ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事