ぼくの大切なともだちに投稿された感想・評価 - 11ページ目

『ぼくの大切なともだち』に投稿された感想・評価

心が温まるコメディ映画でした。満点つけようかと迷いました。パトルス・ルコント監督作品なので、もう少し女性関係の描写で一波乱あると思いましたが、純粋な友情コメディでした。
通常のフランス映画ではなく…

>>続きを読む

🎬
「ぼくの大切なともだち」
美術商のフランソワは、自身の誕生日を祝う食事会の席で、友だちがいないことを知人に馬鹿にされ、思わず親友くらいいると言ってしまう。そこで、共同経営者であるカトリーヌと、と…

>>続きを読む
亘

亘の感想・評価

4.1

【真の友情を探して】
美術商フランソワは、なんでも損得勘定で考える男。仕事仲間から友達がいないと疑われた彼は、壺を賭け10日以内に親友を披露することに。フランソワの"親友探し"が始まる。

自己中心…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

特に感動もしなったし心揺さぶられるモノは一切なかった。

そもそもこの主人公の骨董商ってそんなにクソなの?
その辺りのエピソードがほぼなかったから、周りの人間からあれほど酷く言われるのがピンと来なか…

>>続きを読む

感想川柳「友達は いつの間にか 出来るもの」

予告が気になって観てみました。φ(..)

友人と呼べる人間がいないことを指摘された敏腕美術商のフランソワ。ショックを受けた彼は、ビジネスパートナーの…

>>続きを読む
とと

ととの感想・評価

3.9
『みんな同じくらいに好き』

『みんな同じくらいに興味ない』
と同じこと。

誰かにとっての大事な人になりたいし、私にとっての大事な人は大切にしたいと思える傑作品でした。
dodo

dodoの感想・評価

5.0
友達が一人もいないおじさんの友達探し。
友達っていったいなんだろう?
友達の証拠なんてありはしない。あるのは、愛だけ。
笑顔になれる映画ってほんとに素敵♪

【尊徳感情】


『親友だと思っていた人間』が、
『実は金やコネを目当て』
に寄ってきていたこと知り、
『心を閉ざす人物』をよく目にします。


とは言え、
『人間関係は全て』
『損得勘定から始まる…

>>続きを読む
みやこ

みやこの感想・評価

3.8

君には午前3時に電話できる相手がいるか?

美術商として優雅な生活を送るフランソワが、「親友」を見つけようと奮闘する話。きっかけは、彼が自分の誕生日に集まった面々から強烈な言葉を浴びせられたことだっ…

>>続きを読む
miho

mihoの感想・評価

2.8

友達の作り方も分からないフランソワと親友や妻に裏切られたことで孤独なブリュノ。
そんな純粋で不器用すぎる2人が出会い、友情が芽生えるまで♡

ブリュノが少年時代に使っていた部屋、『君にとって僕は沢山…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事