ペーパー・ムーンの作品情報・感想・評価・動画配信

ペーパー・ムーン1973年製作の映画)

Paper Moon

上映日:1974年03月09日

製作国:

上映時間:103分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 親子の演技が素晴らしい
  • アディの狡猾さと可愛らしさが魅力的
  • 詐欺師の男と9歳の少女のコンビが絶妙
  • 心温まるストーリー展開
  • 白黒映画ながら綺麗な映像が印象的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ペーパー・ムーン』に投稿された感想・評価

Nana
4.2

テータムオニールが10歳でアカデミー賞を受賞した作品ですが、初めて観ました。
モノクロで詐欺師と生意気な女の子の話なのですが、とにかくテータムオニールの演技が凄い!
パパのライアンオニールとの言い合…

>>続きを読む
Rio
4.6
このレビューはネタバレを含みます

アディが小憎らしくて可愛かったです。
叔母の家がある街についた時の切ない表情が印象的でした。
保安官との追いかけっこはなかなかスリルがあって手に汗握りました。

アディとモーゼの絆にほっこりしました…

>>続きを読む
3.6

久々に観たけどやっぱり良映画。白黒だけど色づいて見えるチャーミングでませたアディの仕草が本当にかわいい!モーゼとアディのバディが凸凹だけどナイスコンビで見ていて楽しい。シンプルだけどほっこりするロー…

>>続きを読む
JB
4.5

詐欺師の男と9歳の女の子がペテンを働きながら絆を深めていくロードムービー。二人を実の親子であるライアン・オニールとテイタム・オニールが演じていて、テイタムは史上最年少でアカデミー賞助演女優賞を受賞し…

>>続きを読む
yokko
4.0

ロードムービーの名作というだけある
序盤アビィに対してヤな感じのこども!って思ったけど、見てたら可愛くて悪賢くて度胸もあってすぐ好きになった
いい余韻の残る終わり方でよかった
9歳の役でスパスパ喫煙…

>>続きを読む

母を亡くした少女アディを親戚の家まで送ることになった詐欺師のモーゼ。アディの知恵を借りながら、旅の途中で詐欺を働くモーゼだが…

以前、松本人志さんが1番好きな映画とおっしゃっていた作品ですね。

>>続きを読む
MI
3.0
2025#054

最後の写真いいな
ペーパームーンってまがいものって意味なんや!いいな!
aya
3.5
心があたたまる

あなたにおすすめの記事