映画は、船上で出会った富豪の息子と詐欺師の女性のロマンスを描いたコメディ映画です。
残念ながら私には物語の中で登場するユーモアやジョークの傾向が時代的に古めかしく感じられました。ドリフや吉本のドタ…
プレストン・スタージェス監督作。南米からの豪華客船で出会ったビール会社御曹司のチャーリー・パイク(ヘンリー・フォンダ)と女カード詐欺師ジーン(バーバラ・スタンウィック)。始めは騙すつもりだったジーン…
>>続きを読む【うわっ前からヘビが!】
「死ぬまでに観たい映画1001本」スクリューボールコメディ。ビール会社の御曹司だがビールが嫌いで蛇を愛する男が振り回される話。部屋に蛇を見つけ、ぎゃーとヒロインが階段駆け降…
ヘビのアニメーションや雷や汽車を使った演出、幾度となく転ぶ下りなど面白い演出がたくさんあって飽きないんだけど、コメディ要素強すぎて、無理のある設定も垣間見られた。
途中格となる人物設定も、どう考えて…
シネマヴェーラにて鑑賞。ユーロスペースは何度も行ったことあるのにシネマヴェーラは初!
ギリギリで行ったら驚いたことに混んでいた!もらった番号は65。このことからもこの映画の人気の高さが伺える。
さて…
'60年以前の白黒ドラマ映画にもかなり時代差はあって、40'年前後のいろいろな作品は流石に映像、音楽、あらゆる点で古いというレベルを超える
ビートルズはおろかチャックベリーやプレスリーよりも10年以…
やっぱりコメディはルビッチやその弟子のワイルダーみたく、話が面白いだけじゃなく画面の構図にも凝ったものじゃないとつまらなく思える(これは大して話にも惹かれなかったのだけど)
序盤とリンクするラスト…