めしに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『めし』に投稿された感想・評価

旦那にも、家出してきた旦那の姪にも、お人好しな妻にも終始イラつきました。妻の妹さんの夫が東京に戻った姪に終盤でハッキリ怒ってくれたのが多少の救い。

出てくる俳優陣がとにかく豪華で驚く。

この時代…

>>続きを読む
4.0

戦後をむかえ生活も少しずつ安定し家族が膝を突き合わせ食事ができるようになった時代の物語。
夫婦の倦怠期をむかえ夫にめしを炊き、膝を突き合わせてめしを食う生活に疑問を感じる女性を原節子が演じている。

>>続きを読む
稲
3.2
ラストはほんとに?と思ってしまった
この男と一緒にいても多分これからもずっとつまらないけどな
そう自分に言い聞かせるしかないのか

どうせ世の中矛盾だらけさ

——

結婚五年目の倦怠期を迎えた夫婦が、家出した姪の来訪をきっかけに夫婦のあり方と自身の幸福を見つめ直す物語。

時代性という課題を提示しつつ普遍的なテーマを語る。そん…

>>続きを読む
aco
3.5

結婚五年目の倦怠期を迎えた夫婦が、家出した姪の来訪をきっかけに夫婦のあり方と自身の幸福を見つめ直す物語。

三千代に「めし」を炊くばかりの生活を強いたり、姪を必要以上に甘やかしたりする夫に問題がある…

>>続きを読む
3.8

成瀬ちゃんと観たことなかったので。
たいしたこと起こらないのに面白く観せるのはさすがなんだろうけど、結構ナレーションに頼ってるのが悪い意味で今っぽい印象。結論も時代なりだし、窓からゴミ捨てるのも含め…

>>続きを読む

ひょうひょうとした旦那さんだな

旦那の稼ぎ少なめで
それでも周りから「幸せな奥さんだよねー」って言われて
なんかビミョーな気持ちになるシーン多め

私2500円(今でいうとどれくらいの金額なんだろ…

>>続きを読む
2025 9.30 鑑賞
何度観たか?
成瀬作品のハッピーエンド作品!

この様な映画初めてだったけど…十分に★4.0!
日本映画に対し積極的に観てこなかった…
たまたまNHKBSのシネマを録画していたらリストに入っていた。
番組情報を見ると、巨匠成瀬巳喜男監督、原節子と…

>>続きを読む
この『断崖』につづく悪魔の所業はいいとして、やはり引き戸と座布団というのは映画をくぐもらせる、間違った生活様式だ。座椅子を捨てろ。ちゃぶ台を捨てろ。靴を履け。

あなたにおすすめの記事