イレイザーヘッドの作品情報・感想・評価・動画配信

イレイザーヘッド1977年製作の映画)

Eraserhead

上映日:1981年09月12日

製作国:

上映時間:89分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 全く意味が分からへんくて最高やった
  • サイコパスな世界観が一貫していて最高
  • 印象的なヘンリーの髪型
  • 難解な映画だけど、リンチの独自な世界観が好き
  • 不気味な雰囲気が堪らない、面白いけど全然意味わかんねー
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『イレイザーヘッド』に投稿された感想・評価

デヴィッド・リンチの長編映画デビュー作

この悪夢みたいな映像体験がすごい!
深夜に観るにはちょうどいい感じの映画で世界観に引き込まれた。リンチの頭の中はどうなってるの?😅

不穏と不安感が最初から…

>>続きを読む
3.6
やはりデヴィッド・リンチの作品は難解な作品が多い。むしろ謎が解けると面白みが欠ける、永遠に評論されるから面白いのかもしれない。
今作もグロシーンありです。

初心者五十九作品目!!

【概要】
Netflixで視聴。
ずっと見たかった!やっと見れた!

【感想】
デヴィッド・リンチ監督の実話を元にした作品ということに驚愕。
だが確かに既知感はあったかもし…

>>続きを読む
アンダルシアの犬を思い出すような映像
久々に観たくなって中古BD買った
Risa
2.9

一体何を見せられたんだろう?!
デヴィッドリンチの頭の中を覗いてしまったんやろうなって感覚にはなった。
エレファントマンに続いてこっちも見たが、この人は奇形児が好きならのかな??って考えてしまった。…

>>続きを読む
3.9
このレビューはネタバレを含みます

2025年9月4日 今月4本目(493本目)

なんか良い。凄く興味深い映画だった。

全てはリンチの精神的ストレスを映像化したものなのか?

どのシーンも何やら意図がありそう。

最後に奇形児の赤…

>>続きを読む
芹霞
3.8

デイヴィッド・リンチ監督のツイン・ピークスやワイルド・アット・ハートを見た後だからかもしれないが、世界観に入りやすかったし、最後までみることができた。難解だけど、感じるものがあって強く印象に残った。…

>>続きを読む
3.0

アートすぎて初見だと何もわからなかった、気持ち悪さしか残らない
すべては現実世界ではなく、主人公の心情を映像化した世界なので、話の中で起こる事象をすべてストレートに受け取ってしまうと何も分からず不快…

>>続きを読む
ゅま
3.8
史上最強に意味が分からない
奇形の赤ちゃんだけではなく、全てがおかしい

あなたにおすすめの記事