マッド・シティに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『マッド・シティ』に投稿された感想・評価

4.5
ダスティンホフマン×ジョントラボルタ。いわゆるマスゴミの話。サムが気の毒でたまらない。マックスの助手も段々マスゴミに染まりラストはもはや狂気を感じ怖かった。
きろ
4.5
“マスコミ”に染まっていく助手が一番怖かった。
事実はどうでもよくて注目を集めるための物語を創作する仕事なんですね。
実際に珊瑚記事捏造事件や他にもいろいろあったしあるあるなのかな?ほんとすごいな〜

リマスターして劇場で見せてくれよ!!!
マスコミの視聴率を稼ぐための印象操作はマックスにしろ他の局にしろやったことだけど、方向が真逆だからこそラストのセリフが刺さる。
情報がテレビのスピードを超えて…

>>続きを読む
mon
4.5
one of the “扇情された世論は恐ろしい”っつー話。
qp
4.5

 博物館の経費削減で解雇にされてしまったサムは館長と交渉するために銃を持ち込みます。威嚇射撃が事故で元同僚にあたってしまい、たまたま居合わせたテレビ記者のマックスがスクープにするために、たまたま居合…

>>続きを読む
監督
5.0

ジャーナリズムとは何かを考えさせられる作品で、何度見ても面白い作品!

初めて見たのが金曜ロードショウだったけど、何このラスト!!?って衝撃を受けて、VHSでレンタルして見直したら、考えさせられる内…

>>続きを読む
LO
5.0

社会派サスペンス。
無教養な私にも分かりやすく、楽しめました。
ダスティン・ホフマンとジョン・トラボルタがメインキャスト。

主演のダスティン・ホフマンって誰だっけ…と思って調べたら、
「レインマン…

>>続きを読む

仕事をクビになったトラボルタがショットガン片手に元仕事場に立てこもり、すぐにマスコミが騒ぎ立てる。そこへ1人のキャスターが人質となる。マスコミの恐怖。トラボルタが立てこもった目的、みんなに伝えたいこ…

>>続きを読む
自分が持つマスコミの印象をそのまま映像化したような、胸糞ブラックコメディ。
4.5
過熱する報道競争が単発の事故を大事件に仕立て上げてしまう話。20年も前の海外映画なのに、今の日本の報道をズバリ言い当てているみたい。

あなたにおすすめの記事