フラッシュダンスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 287ページ目

『フラッシュダンス』に投稿された感想・評価

この映画のヒット要因はプリミティブな肉体表現と若者の性衝動を強く結びつけた点にあり、ダンスを題材にしているが、基調としては青春映画だと思う。「踊っていれば何にでもなれる」この歌詞が全てを表している。…

>>続きを読む
honaami

honaamiの感想・評価

3.1

音楽とダンスがすごく良かったのを覚えています
かっこ良かった
夢中になれるものって良いですね
♪〜What a feeling !!

あの有名な主題歌!

なんか凄く時代を感じる映画でした!
Yuya

Yuyaの感想・評価

3.3

評価は全て音楽によるもの
ストーリーはいたって単純明快 おまけに無意味なラブストーリーと 取って付けたような挫折話…でも そんなんを全部スルーして リズムに乗って音楽の力を感じてしまえば 生涯のお気…

>>続きを読む

ストーリーをスコアで表すと…
☆2.5ぐらいかなぁ〜 σ^_^;

ダンス&音楽で…プラス☆1.3

特に全編において、音楽が高評価につながり、キレの良いダンスが加わると…もう
ストーリーなんてどう…

>>続きを読む
凪風

凪風の感想・評価

3.1

曲はほとんど知っていたけど、映画は初見でした。かなり前の作品で、ストーリーも今のように複雑さはなくシンプルです。その頃に見たら、きっと衝撃だったと思います。
夢は、あきらめたら手に入ることはない…で…

>>続きを読む
トラ猫

トラ猫の感想・評価

4.6

初めてこの映画を観たとき
かなり衝撃が走りました。
こんなカッコイイ躍動感のある
ダンス観たことなかった驚きと
主演女優ジェニファービールズ
さんの演技に引き込まれて
いったの今でも覚えています。

>>続きを読む
Ressy

Ressyの感想・評価

3.5
80年代の映画やっぱり好き
フットルースのケビンベーコンのダンス思い出した
Kaako

Kaakoの感想・評価

3.2

今では全然珍しくないけど、オーディションでのダンスは 当時 衝撃だった。
ジェニファー・ビールス可愛いかったなぁ。最近お見かけしないけど、あの人は今?
こづ

こづの感想・評価

4.5
若い頃に鑑賞した時の記憶による評価。

ダンスシーンがカッコよくて憧れました。
主題歌は今聴いてもカッコいい。

あなたにおすすめの記事