ダンス・ウィズ・ウルブズの作品情報・感想・評価

ダンス・ウィズ・ウルブズ1990年製作の映画)

Dances with Wolves

上映日:1991年05月18日

製作国:

上映時間:181分

ジャンル:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 雄大な自然と動物たちの美しさが印象的
  • インディアンの言語センスや文化が素敵
  • 白人と先住民の友好的な交流が心洗われる
  • バッファロー狩りのシーンは圧巻
  • 自然と共に暮らす人々の姿が感動的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ダンス・ウィズ・ウルブズ』に投稿された感想・評価

marnim
3.0

第63回アカデミー賞受賞作品。
南北戦争時代のアメリカ、ケビン・コスナー演じる北軍のジョン・ダンバー中尉と、原住民インディアンとの交流を描いた作品。
原野で疾走するインディアン、野を埋め尽くす無数の…

>>続きを読む
しき
-
高校生の頃、映画好きの先生が授業で観せてくれたのをすっかり忘れていた。
またみたいな〜
4.0
3時間超えの映画で初めて最後まで観た作品。「ベン・ハー」とか「アラビアのロレンス」とかは途中離脱しましたが、こいつは長さを感じない展開で、ケビン・コスナーってすげえな、って当時思いました。
とても印象に残っている作品ですが、サブスクでは見られないのは残念。ケビン・コスナーの監督主演作品。なかなかの大作です。

ケヴィン・コスナー初監督作品。北軍銀人と原住民の交流を描いた雄大な背。。景、ジョン・バリーの音楽。コスナーの成功作。2作目「ポストマン」は失敗作。3作目の「ワイルドレンジ」は殆ど無視された西部劇の快…

>>続きを読む
esu-S
4.0
このレビューはネタバレを含みます
時間の長さなんて気にならない

他者との交流と壮大さ。
分かり合えない民族性とか、
狼との別れがかなしい。

ケビンコスナー、良い

あなたにおすすめの記事