スタア誕生に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『スタア誕生』に投稿された感想・評価

M
5.0
サイレント~ハリウッド黄金期の作品を一通り観ていないと突き放されてしまいそうな古さがある。
盆栽
4.1

いつまでも心はハリウッドに


 過去3度のリメイクを生み出した『A Star is Born』の始まりの一作。レディー・ガガ主演の『アリー/スター誕生』は既に鑑賞済みなのでストーリーの流れは分かっ…

>>続きを読む
kur
4.1

このレビューはネタバレを含みます

死の予兆の演出がゾッとした。
アナログセットならではの偶然性が生まれている。
4.2

このレビューはネタバレを含みます

関連作は2018年版のみ鑑賞済み。80年隔てた作品と同じ感傷を覚え、その普遍性に驚いた。
ショービズ界の闇に呑まれた夫、それでも舞台に立ち続ける妻、悲劇を芸の肥やしにして真のスターが誕生するのである…

>>続きを読む
Aya
4.2
真偽の程は定かでは有りませんが、バーバラ・スタンウィックと、一番目の夫フランク・フェイの結婚がモデルになったと言われていますよね。
4.3

🔸Film Diary————————————————-
▪️本年鑑賞数 :2021-513 再鑑賞
▪️#死ぬまでに観たい映画1001本 ※※※/1001

🖋 "Hello, everybo…

>>続きを読む
4.8

スタアをふみこえてこそのスタアなのよ! 『イヴの総て』のような敗者への憐れみと割り切りではなく、とにかく西部劇魂で「勝つものが勝つ」ウェルマン。

田舎出の素朴なハリウッド夢見る女の顔が大活躍アル中…

>>続きを読む
小川
4.5
泣いた泣 超有名俳優のおかげで成り上がっていく田舎娘と反面、落ちぶれていく彼の話。
Omizu
4.8

【第10回アカデミー賞 原案賞受賞】
『民衆の敵』『牛泥棒』などのウィリアム・A・ウェルマン監督がジョージ・キューカー監督『栄光のハリウッド』を下敷きに製作した作品。『第七天国』などのジャネット・ゲ…

>>続きを読む

37年の映画でカラー
かなり美しい映像
意図的かどうかは分からないが
影の使い方が良かった
ストーリーはいつもの恋愛の
展開かと思えば違った方向へ
進んで行って退屈もなく観れた
スターになるビッキー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事