RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ』に投稿された感想・評価

カカオ

カカオの感想・評価

3.0

鉄ちゃん、鉄子に捧げる作品の続編。

立山連峰を背景に走る電車が美しい。

もうすぐ定年退職を迎える運転士。
仕事一筋の鉄道マンにおける熟年離婚の危機の問題と末期癌患者と向き合うことについて考える作…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.5

〖人間ドラマ〗
鉄道にまつわる人間ドラマ『RAILWAYS』の続編‼️
素直になれない熟年夫婦が、夫の定年をきっかけに人生をみつめなおすことから…
男と女の違いが…刹那くも沁みる作品でした😭

20…

>>続きを読む
MiYA

MiYAの感想・評価

3.0

1作目に較べると鉄道色は薄いかな。富山ののどかな風景、ローカル線の風情感じるところはあります。

夫の定年を機に自分の行きたい道を進もうとする妻(余貴美子)には素直に共感する反面、仕事一筋で頑固な夫…

>>続きを読む
Tom2022

Tom2022の感想・評価

3.0

富山の綺麗な風景の中で繰り広げられる定年間近の夫婦のドラマです。Railwaysシリーズの第2作目だそうですが、前作とは全く関連性のないお話です。

富山地方鉄道の運転士として42年勤めた徹は、1カ…

>>続きを読む
maco

macoの感想・評価

-
三浦友和には、頑なで真面目な昭和の親父がよく似合う。融通がきかないし、言葉が足りないけれど、若い後輩と交流し、ちょっとずつ、ちゃんと変化して奥さんと向き合っていく様子は素敵だった。
ヨー

ヨーの感想・評価

3.1
熟年夫婦のそれぞれの未来を描いた作品。
長年一緒にいる夫婦でも価値観の相違を思い知らされる。
熟年夫婦のリアルな演技が素晴らしい。
見応えある作品。
主人公が不器用で、心では思っている思いやりを、言葉に出して表現できないことは、あるよなと思った。私もそうなので、これからは言葉に出そう。
ほっこりするいい映画でした。
保存版にします。
TOMTOM

TOMTOMの感想・評価

3.3

雪を頂く立山連峰が美しい
夫の定年まで1ヶ月、娘の出産も間近という状況
妻 定年後、夫は好きなことをすればいいし、私は働  くわ
夫 今、働きに出るのは、収入が減るからか
  働きに出たら、家事はど…

>>続きを読む
まったく感動は無しで、昭和の匂いしか残らないのは狙いですか?😬
Ryu

Ryuの感想・評価

3.7

RAILWAYSシリーズ第2作目。
定年を間近に控えた電車の運転士 滝島徹はずっと専業主婦だった妻 佐和子から看護師として再就職する旨を伝えられる。50半ばにもなってまた働くことが理解できない徹、2…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事