レインマンの作品情報・感想・評価・動画配信

レインマン1988年製作の映画)

Rain Man

上映日:1989年02月25日

製作国・地域:

上映時間:134分

ジャンル:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 2人の兄弟の絆が徐々に深まる感動的なストーリー
  • ダスティン・ホフマンの自閉症の演技が素晴らしい
  • トム・クルーズとダスティン・ホフマンの演技に圧倒された
  • 兄弟の関係性が切なくも優しく描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『レインマン』に投稿された感想・評価

3.3
このレビューはネタバレを含みます

レナードの朝のロバート・デ・ニーロといい、名優の演技ってすごいよなあと感じさせられる作品だった。特に盛り上がりどころはなくて全体的には退屈寄り。ちょっと期待値を上げすぎた感はある

前半1時間くらい…

>>続きを読む
4.4
このレビューはネタバレを含みます

ダスティン・ホフマンの怪演。これに尽きる。それにしても、親父さんよくこの人に車運転させたよなぁ…下手すりゃ死ぬぞ。

ロードムービーとしてのクオリティが高い。脚本も役者も良い。チャーリーの立場からレ…

>>続きを読む
楓
4.2

チャーリー、最初は自分で連れ出しといてレイモンドに強く当たっていけ好かないやつだなと思ってたけど…
あのレインマンの曲を一緒に口ずさんだ夜から接し方がだんだん柔らかくなり少しづつ打ち解け合う感じが良…

>>続きを読む
知的な驚きに満ちた魅力的な感動作———ニューズウィーク誌

________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

この作品にはマジックがある。素晴らしい笑いと感動———ピープル誌

________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4.7
父親に見た方がいいと言われて半強制的に見せられたけど面白かった!笑った!
トム・クルーズかっこいいなあ

人は誰でも、記憶のなかに伏せられたカードをおそらくは持っている。そのカードは、開かれるかもしれないし、開かれないままかもしれない。

それが記憶のもつ性質であり、もしかすると覚えていることよりも忘れ…

>>続きを読む
4.3
都市で生きる孤独とそこからの解放。そんなテーマもあるのかな。  
ダスティン・ホフマンとトム・クルーズが両者共に賞取れそうな演技と掛け合いだった。

バリー・レヴィンソン強化月間(そんなんあるん)

なかなか感動的なロードムービーだった。ダスティン・ホフマンの演技が上手すぎてトム同様最初はほんまにイライラする。親父の粋な計らいと言いますか兄に財産を継がせたのはこのためだったのかなとも思ったり。カ…

>>続きを読む
about
-
トムクルーズでとるやんけ!
なんか突拍子もないことが起きるとかはないけど普通におもろいぞ
このレビューはネタバレを含みます

この映画日本ではカジノとか教育的にまずい部分もあるから学校とかで見るのは難しいけど、学生のうちに見れたら良いよな。今でこそある程度理解のある自閉症やその他の知的障がいだけど、この作品は当時相当な影響…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事