八つ墓村の作品情報・感想・評価・動画配信

八つ墓村1977年製作の映画)

上映日:1977年10月29日

製作国:

上映時間:151分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 昭和の光景と田舎の景色の美しさ
  • 緻密なストーリーと映像美に
  • 連続殺人の恐怖描写が随所に
  • 豪華キャストの勢揃い
  • 横溝正史原作の雰囲気を最も表している
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『八つ墓村』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

ぽっと出の跡取り息子が祟りを利用した相続争いに巻き込まれる、当時の大阪や岡山の景色あれこれも楽しめる僻地の村サスペンス
連続で人がどんどん毒殺されてくよー❗

主人公は若い萩原健一👍

まだ若いのに…

>>続きを読む
5.0
横溝作品の怖さが映像でよく表現されています。
小川さんの演技が怖すぎる
サスペンスよりも、ホラー寄り。土着信仰や男尊女卑などのドロドロとした不気味さに加え、山崎努の怪演がすごい!
渥美清の金田一は探偵感があまり感じられなかったなぁ。
K
-
過去鑑賞
原作既読

※チラシ2種①①
このレビューはネタバレを含みます
お母さんが初めてunextで見た映画

途中まで
初めての金田一
男はつらいよの人が金田一
ゆり
3.0

ショーケンが男らしくっていいなぁ…

バイオレンスシーンがちょこちょこあり、R15作品かと思いました。
静かな雰囲気の渥美清さんが新鮮です。

オチ的にダークファンタジーみたいな印象を私は受けました…

>>続きを読む
4.0
面白かったし小川真由美さんめちゃ美人
汰一
2.6

個人的には渥美清の金田一のイメージ解釈は分かるので良いなと思った。
石坂浩も素敵だし、どっちにも魅力ある
みんなすごい演技上手い
小川真由美さんがすんごい美人で驚いた
話は所々分からなくなるところが…

>>続きを読む

金田一寅さんはただの「解説者」。
山村や大屋敷の風景はムードがあってよい。
落ち武者殺し、32人殺し、鍾乳洞バトルなどの外連味ある映像に重きが置かれ、ミステリというよりは諸星大二郎。
作品自体が2時…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事