シンドラーのリストに投稿された感想・評価 - 234ページ目

『シンドラーのリスト』に投稿された感想・評価

あーや

あーやの感想・評価

4.8

元祖杉原千畝ことオスカー・シンドラーがいかにしてユダヤ人を救ったかということが長尺で描かれている。
作品としての大テーマはホロコーストだけど、もはやこの映画に関してはエンタメというより現代人としての…

>>続きを読む
YM

YMの感想・評価

5.0
メンタル安定してるときにしか観れないと思ってやっと観れた..

モノクロと感じさせないくらいのリアルな映像

2022
陰惨な歴史を妥協なく描き切っている映画。

この映画は他の映画によく感じ取るような"英雄"や"教訓"を観ているというより、"人"を観ているな…という感覚。
全体主義は恐ろしい。
いつまでも…

>>続きを読む
i

iの感想・評価

4.8

観てよかった。観るべき作品だなと思った。解説みながらもう一回観てえ〜〜

気に食わないと思われただけで殺されるんだもんなあ、、、理不尽。
ドイツ軍もユダヤ人は敵で利用することが正しいと思って生きてき…

>>続きを読む

3時間超えるけど全然長くない。
あっという間。

シンドラーが超善人ではなく銭ゲバに近い人間ってのがいい。
だからこそ最後の独白のシーンはう〜ん・・・
そんな人間だったかお前?
けれど、あれがあるか…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

あれだけの人を助けたのに最後は、この腕時計を売ってれば、もっと身の回りのもの売ってればその金であと何人救えたか、、、
って後悔するところが悲しい
eri

eriの感想・評価

4.8

3時間もあるのに気にならないくらい引き込まれた、作品として素晴らしい映画。
苦しい場面が次々と続くので辛いけど、目を背けてはいけないし、今後も伝えていかなくてはいけないことだと考えさせられた。最後の…

>>続きを読む
kots

kotsの感想・評価

-
なんで観たのかも忘れたし、あまりにもリアルすぎて何回も画面隠したけれど、本当に見てよかった作品。
AM

AMの感想・評価

4.0
とても重い内容。
恵まれた環境の日本で生まれた者として、過去の歴史を知り、繰り返してはいけないと感じた。

ホロコースト、オスカー・シンドラーについてよく知れた。

一人の人間を救う者は、全世界を救う。
た

たの感想・評価

-

尺の長さがネックで鑑賞躊躇してた作品。
正月休みに鑑賞。

最初はユダヤ人をうまく使ったビジネスのことしか考えていなかったであろうシンドラーの心の変化が少しずつ丁寧に描かれていた。

ホロコースト、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事