シンドラーのリストに投稿された感想・評価 - 236ページ目

『シンドラーのリスト』に投稿された感想・評価

YUSUKE

YUSUKEの感想・評価

-
平常時は人は殺してはいけないけど、戦争になれば殺してもよくなる。
事実ってことが深く心に残ります。残酷だけど普通に面白かった。義務教育映画
chiho

chihoの感想・評価

4.0
すごく苦しい映画。600万人の方々にご冥福をお祈りします。見なくてはいけない映画。
無知なもんでナチスとかユダヤとか戦争系など触れずにきた。
これは知るべき、見るべき。
大豆

大豆の感想・評価

3.5
猛烈にしんどかったが最後まで観て良かった
実話に基づいているとは信じがたいほど、立派な人だ
こうして語り継がれるに足るべき人物だと思う
若かりしリーアムニーソンがいい演技をしている
Violet

Violetの感想・評価

4.7

3時間超の長丁場作品だけどまったく長いなんて感じなくて、Spielberg監督の描く作品の幅の広さに驚いたし、何よりユダヤ人の監督が描くアウシュビッツに関する物語は、熱量や説得力がまるで違うと思った…

>>続きを読む
T

Tの感想・評価

4.0

こんなにいい映画は久しぶりに見ました。
シンドラーの本当の感情は最後の最後まで出てこないので、この人が何を考えてるのかを疑心暗鬼で見ていました。
3時間と長い映画ですが、1ミリも無駄なシーンは無いほ…

>>続きを読む
やもり

やもりの感想・評価

4.3

重いテーマの長時間の映画ながら、緩急があり、そこまで暗い気持ちになりきることなく見終わることが出来ました。
色々な伏線?というか細かい描写があり、
人間の色々な側面を上手く提示していて考えさせられる…

>>続きを読む
lu

luの感想・評価

4.0

シンドラーがユダヤ人を進んで助けたかどうかは賛否両論あるにせよ、彼の工場で働く要員としてユダヤ人を雇い買い取ることで、結果として絶滅収容所へ移送される人を救ったことは事実だと思います。

久しぶりに…

>>続きを読む

こういう作品は義務教育で全員に観せてくれよ。人種国籍関係なく地球に住む全員に。虐殺されたユダヤ人は「570万人」という数字ではなく、全員名前も家族もある人間だということ。もちろんナチス親衛隊も。
レ…

>>続きを読む
Mikit

Mikitの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ライフイズビューティフル、戦場のピアニスト、ソフィーの選択に続き、ついにずっと観たかった作品を観賞(3時間という長尺になかなか勇気が出なかった。)
戦争について詳しいわけではないけど、だからこそ観る…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事