羊たちの沈黙の作品情報・感想・評価・動画配信

羊たちの沈黙1990年製作の映画)

The Silence of the Lambs

上映日:1991年06月14日

製作国:

上映時間:118分

あらすじ

みんなの反応

  • アンソニーホプキンスのレクター博士が魅力的
  • 緊張感のあるストーリー展開が面白い
  • レクター博士の洞察力や上品さが怖くて魅力的
  • ジョディ・フォスターとアンソニーホプキンスの絡みが興味深い
  • ハラハラする展開と怖さがあるが、娯楽映画としても楽しめる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『羊たちの沈黙』に投稿された感想・評価

m
3.5
クライマックスが観てるだけなのに息が詰まって、演技に圧倒された。過去の話をしている時もそうだし、魅せられた2時間だった。
物語😍映像😘キャラクター😍
3.8

ずっとずっとレクター博士が不気味で怖かったしちゃんと閉じ込められてるのに安心できないのも怖かったт_т

映画館で見たから怖いとこがちゃんと怖くて犯人追いかけてるとこすごいドキドキした!怖楽しい!初…

>>続きを読む
4.0

『午前十時の映画祭15』にて10年以上ぶりに劇場鑑賞

アンソニー・ホプキンスとジョディ・フォスターがとにかく良い!
緊迫感いっぱいのシーンが続いて最初から最後までスクーリーンに目が釘付けになってま…

>>続きを読む
べ
4.0
午前10時の映画祭にて鑑賞

子供の頃に見て印象に残っていた作品を映画館で見れて良かった

スクリーンで見るレクター博士、かなり不気味
3.8

名作と言われ続けてるのにずっと後回しにしてた作品
初見で映画館ってよくない?って思い午前十時の映画祭へ…

観てる時はとにかく頭フル回転で観終わった後に
え、、やばくね?ってなった(笑)
レクターが…

>>続きを読む
shunta
5.0

午前十時の映画祭で鑑賞。
サスペンス映画の金字塔。
大好きな作品です。羊たちの沈黙、ハンニバル、
レッドドラゴンの順で鑑賞してほしいです。

FBI訓練生のクラリスは、ある連続殺人事件を
解決するた…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

午前十時の映画祭で鑑賞。
ほとんどキャラクターの魅力だけで成り立っているような映画だった。

最初の監獄のシーンから凄まじいオーラ。
1列に並んだ監獄で段々と奥へ進み、カメラの端にレクターの姿を捉え…

>>続きを読む

何十年かぶりに劇場で観れました‼️初演から30年以上経つのに…傑作は色あせない🦋✨「ミザリー」「セブン」「ケープ・フィアー」「氷の微笑」etc…90年代のサスペンススリラー作品って、どれもいまだに印…

>>続きを読む
ハンニバル・レクターの異常性を体現するアンソニー・ホプキンスの演技力が限界突破していた。

ジョディー・フォスターが美しすぎる。

生まれる前の名作を映画館で上映してくれることの幸せを噛み締めてます。

あなたにおすすめの記事