ニュー・シネマ・パラダイス/3時間完全オリジナル版に投稿された感想・評価 - 96ページ目

『ニュー・シネマ・パラダイス/3時間完全オリジナル版』に投稿された感想・評価

「人生はお前が観た映画とは違う 人生はもっと困難なものだ」

大好きです。何回観ても泣いちゃう。
登場人物も、街並みも、音楽も、上映される映画も、時代も、移り変わりも、言葉も、気持ちも、撮りかたも、…

>>続きを読む
ムノウ

ムノウの感想・評価

4.8
記録
オリジナル版派ですがこちらも愛おしい作品な事に変わりないです。
優しい映画だなあ。
もう音楽聴くだけで自然と涙腺が緩む。
mal

malの感想・評価

4.0

少年トトと映写技師アルフレードの交流を軸に、トトの青春を描く。


青春映画でもあり、『ペーパームーン』的な子供と大人との友情を描いた作品でもあり、そこに1930年~50年代の映画が物語を飾る要素と…

>>続きを読む
たろす

たろすの感想・評価

5.0

涙が溢れて溢れて止まらない。
愛おしくて暖かくて切ない。
映画が大好きな気持ちが共感できるから、なお泣ける。

「自分のすることを愛せ。子どもの頃、映写室を愛したように。」って言ってトトを送り出すア…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

もう1度観ると本当に名作だなぁ。

九九の段...の答えをクリスマスの日とヒント(答え)を教えるトトは頭が良いし、純粋な子供はクリスマスと答えを言ってしまう所他にも沢山。
まさに毎シーンが名場面と思…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

4.2
オリジナル版の方が好みですが、
こちらを見ることによって
もっとニューシネマパラダイスを好きになる。
EikoGoto

EikoGotoの感想・評価

5.0

やっぱり最初の作品はこの映画から。
最高の映画です。
トトが映画にはまりはじめるところ、トトがシチリアを離れる際にアルフレードが言う言葉、古くても捨てられない恋、全部が切なくて。。。
昔から好きな映…

>>続きを読む
Imymemine

Imymemineの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ひとりの男の少年期青年期そして中年期を描いた話。
トトとアルフレードの絆に魅せられた。歳を重ねると共に変わっていく時代や街並みがとても切なかった。トトが大人になって昔住んでいた小さな町に戻ってからぶ…

>>続きを読む
Takeya

Takeyaの感想・評価

4.8
映画好きなので。映画館にもどり、とめどもなく溢れる感情を、とても、印象的に描きだしてて、心にいつまでも残りました。
moku

mokuの感想・評価

5.0

以下、ネタバレ含みます。


通常版と完全版の両方を観て:

●編集次第で主題さえ変化している。

エレナの後半のエピソードを含まないか(通常版)、はたまた含むか(完全版)は大きい。
…エレナとの出…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事