ギャング・オブ・ニューヨークに投稿された感想・評価 - 64ページ目

『ギャング・オブ・ニューヨーク』に投稿された感想・評価

nacky8686

nacky8686の感想・評価

3.5
ダニエルデイルイスの悪党ぶりが凄惨だった。
移民排斥とか、今のトランプ政権を彷彿させた。
美術が良く出来ていた。
ズボボ

ズボボの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

背景はある程度わかっているので、ラスト以外はそれなりに面白かった。
ラストは何故?って感じ。
完全に実話ならわかるんだけど、ギャングの抗争の細かい部分は創作だと思うので、なぜラストがあーいう形になっ…

>>続きを読む
ネイティブアメリカン(先住民族ではない)対移民の対立
1846年頃から
NYファイブポイントの抗争
移民排斥
汚職
南北戦争

歴史の上に今がある。

字幕

終始
( ´Д`)=3はーっと、ため息が出る。
歴史に疎いので分からない部分がいくつかあったが、ストーリーとしては楽しめた。

セットに相当お金をかけたみたいだけど、なんか画面が狭っ苦しい感じ。昔のニューヨークが実際にどうだったのか知らないのであれだが、話のスケールが小さい印象になってしまっている。出てくるキャラクターはわり…

>>続きを読む
pao

paoの感想・評価

3.0
2020 013

昔からすでにいるものと移民はいがみ合いの繰り返しなんだな。
おまる

おまるの感想・評価

3.0
ディカプリオもリーアム・ニーソンも霞むくらいのダニエル・デイ=ルイスの存在感。

このレビューはネタバレを含みます

マーティン・スコセッシ監督作に、ついにディカプリオが登場。以後、何度コンビを組んだ事か。イメージ的には、デニーロからディカプリオに代わるターニングポイントの作品の気がします。
Yasu

Yasuの感想・評価

3.6
当時のニューヨークを再現して撮られたのがすごい。

今のニューヨークからは想像ができない街並。
移民により建国されたから国だからこそ起こった歴史、抗争が観れる。
初心者

初心者の感想・評価

3.3

歴史的背景をわかった上で見た方がいい。
私はそうじゃなかったため入り込めず。
ヒトモノカネがかかってるなーという単純な印象…残念。
しかし、選挙もあるし服装や考え方など少し近代化してるのに、表立って…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事