キリング・フィールドのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『キリング・フィールド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

久々にグッと来た。あの写真偽造が失敗するところ、最後の再会、imagine、グッと来たね! 

こういう、再会するのがわかっていても感動させるというのはその中間がしっかりしているから。そして絵に力が…

>>続きを読む
実話…かなり厳しい。


名言
人生は映画とは違う…現実は甘くないんだ…
byシドニー

元気かい?
許すことなんか無い。。。
byプラン
映像の世紀でも見たけど沼地に捨てられてる大量の死体と骸骨の山は衝撃的。あんなの見たら正気じゃ無くなるよ。

メモ

ドキュメンタリーのように展開していく

クメール・ルージュが来る
政府は歓迎してる

そしてそれぞれの兵が肩を組んで歩く

戦争は終わった!平和だ!

…うそだよ、、怖すぎる



時々流れ…

>>続きを読む

爆心地や病院、強制労働のシーンのセットや迫力がすさまじい。
爆撃のショックで泣き叫ぶ人、
体に乾いた泥が付着したままずっと震えている子、
そこら中にいるんだから映って当然と言わんばかりに、特別な意味…

>>続きを読む
あの地獄から生き抜き、2人が再開したシーンは涙が止まらなかった。
緊迫感が本当に凄い。骸の道は鳥肌が立った。

内容は、戦場のピアニストに似ていた。実話ベースで、ご都合主義的な展開はあまりなく、主人公はずっと苦難に遭い続ける。
主人公を演じていたのが、実際にクメールルージュの下で強制労働に従事していたカンボジ…

>>続きを読む
顔をあげたら死体だらけ。その瞬間が忘れられない。


私は世界を知らない
考えても分からない事だらけ
物事は自分の価値観でしか判断できないから。

でも

想像してごらん と
彼は言う。

天国も宗教も国境もなく
みんなが今日を平和に生きている世界を…

>>続きを読む
ドキュメントタッチの映像。多くを語らぬ映像。ラスト感動的な再会シーンに流れる音楽イマジン。ドラマチックな実話でした。

あなたにおすすめの記事