ニンゲン合格に投稿された感想・評価 - 67ページ目

『ニンゲン合格』に投稿された感想・評価

壺

壺の感想・評価

4.7

再見。
編集のリズム、本気の長回しなどやはりすばらしかった。
「現代の寓話」というキャッチコピーが言い得て妙。
ポニー牧場、産業廃棄物、そして馬が、おしゃれな編集リズムとカメラワークの織り成す物語の…

>>続きを読む
dxdxd

dxdxdの感想・評価

4.1
集積された過去にぶっ潰される話。嗚呼、全部夢なら良かったのに!
アノ

アノの感想・評価

4.0
全然ホラーでもサスペンスでもないのに異様な緊張感に満ちている。
西島のどうしても覇気の出ない演技がハマりまくり。

事故による昏睡から10年経って目を覚ました豊(西島秀俊)、廃品回収屋の傍ら釣り堀を営む藤森(役所広司)、離婚した父と母(菅田俊、りりィ)、相続を目論む妹と彼氏(麻生久美子、哀川翔)、豊の事故を起こし…

>>続きを読む
踊る猫

踊る猫の感想・評価

4.5

始終「これは絶対に嫌なことが起きる予感がするな……」という感覚、敢えて幼稚な言葉を使えば「おぞましさ」がゾクゾクと感じられた(実際に「嫌なこと」はしばしば起こるのだが)。ホラーというわけではない。ホ…

>>続きを読む

レビューを参照すると評価は二分されるようですが、自分はハマらない方でした
面白くないわけではないんですがね...設定は少しレナードの朝というかキャストアウェイといか
淡々とした感じは少し東京物語を感…

>>続きを読む
タイトル通り。 初めて西島さんの演技がめちゃくちゃ上手いと感じた。 役所広司のこんな感じのキャラのゆるく笑える映画とても好き。 2人とも体力勝負な演技で大変そうだな。
nell

nellの感想・評価

3.6
光と陰、枠の中の枠、横顔と風。
「カリスマ」同様に印象的だった。

見終わった後、タイトルに言いようのないゾッとする感じを覚えた。
c

cの感想・評価

3.8

ヴェーラ黒沢清特集上映『カリスマ』と二本立て。10年間の昏睡状態から目覚めた24歳の男、豊を西島秀俊が演じている。自分は何も失っていないとあっけらかんとした表情や口調で言ってのけるのが印象的。見た目…

>>続きを読む
t

tの感想・評価

4.6

これもある意味で「幽霊」映画だろう。昏睡状態で失われた10年間を蘇らせようと、過去を再現前させ、未来をも指向しながら、自分の「存在」を現在に刻みつけようともがく西島秀俊の姿に感動を禁じ得ない。
ある…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事