ザ・ファンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ザ・ファン』に投稿された感想・評価

TS
3.7

デ・ニーロがストーカーとなるサイコ・スリラー。
同じような熱狂的なファンがストーカーに転じてその歪んだ熱心さが逆に恐怖感を生み出す、というストーリー展開はハリウッド映画では本当に色々ありますが、ジョ…

>>続きを読む

かつて野球×サイコサスペンスなんて存在したのだろうか…。
なかなかすごいストーリーだった。
「キングオブコメディ」の野球バージョンみたいな。同じデニーロだし。
後半はもう野球一切関係なくなるのかと思…

>>続きを読む

やっと見れたー面白かった!

これは事実に基づいた話なのかな。調べてみよう📖

1つだけ「親父さんが会社の創業者なのにギルは何故そのポジションなんだ?🧐」という点が疑問として残ったけど、あとは良かっ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ギルの行動の読めなさは良かったが、結局何をどうしたかったのかがあやふや。
レイバーンの子供を助けて家にまで行けたのに、ファンであることすら隠す必要があったのかな.......そら熱狂的ファンって言っ…

>>続きを読む
過去鑑賞記録。
公開当時劇場鑑賞。『ミザリー』辺りから「ストーカー」って言葉が日本に入ってきてこの映画で「ストーカー」って言葉が確立された気がする。
4.0

96年、デニーロとウェズリー•スナイプスW主演のトニー•スコット監督作。
デニーロが主演っぽいんですが(?)な作品(笑)。若干話がまとまってない気もするかもしれませんが、ドラマやら風刺、サスペンス要…

>>続きを読む

当時観た時は「こんな狂気なやつありえへんやろ」と思ってたけど、昨今の事件を振り返ると「ありえたわ…」と思える。

ファンが自分の人生が思うようにならず、責任を転嫁していくというのはどんどんエスカレー…

>>続きを読む

デニーロ、安定のサイコパス役(笑)
失業中で家族とも上手く行かず、自暴自棄になる親父の悲惨な末路。
野球選手のストーカーになるとかやばすぎる(笑)
野球に興味ないから余計に理解できなかった!
内容は…

>>続きを読む

ケープフィアーのデニーロとちょい被り。
ミザリーよろしくクレイジーストーカー熱狂ファンの心理を描く代表的なサスペンス名画のひとつ。ウェズリーがまたカッコいいんだわ。当時のハマーも最高!デニーロのフォ…

>>続きを読む
Anne
3.5

ロバート・デ・ニーロが出演しているというだけで観に行ったことを後悔した映画。そもそもデニーロなんだから覚悟して行かないとね。そして、かなり怖くて精神的にしんどかった。
人気野球選手のファン役のデニー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事