"キングストン、ジャマイカ、1977年"
先日見た「ボブ・マーリー ONE LOVE」からの流れで、より深くボブやレゲエを知るためにAmazonで中古DVDをお買い上げ。
●
"「ROOTS, …
音楽が島における闘争本能を定義し、その英雄を不滅にし、歴史の中で忘れられない瞬間を捉えている。ストリートや政治において、権力の抗争が絶えないカリビアンの小国では、独自に発展を遂げたレゲエ。ただ聴くだ…
>>続きを読むプロデューサーのジュレミー・マー監督作品
1977年ジャマイカのキングストン🇯🇲
ストリートと権力の抗争が絶えないこのカリビアンの小国でレゲエミュージックはポピュラー・エンターテイメントとしてだ…
外は雪
ジャマイカ☆ジャマイカ
キングストンの道を通りスタジオからスタジオへ レコーディングとセッションの嵐
映像の迫力はどこまでもがあぁ大好きです
私の同級生がハマって永住してしまう気持ち分かる…
音楽聴くのは大好きだけど、恥ずかしながらレゲエというジャンルはまったく通っていないので勉強も兼ねてこの作品を鑑賞。
何のために、そしてどんな意味を込めてジャマイカの人たちはレゲエを演奏するのか。
…
◎ Toots & Mythals, Jimmy Cliff, Gladiators, Bob Marley, Lee Perry, Junior Marvin, Congos, Big Youth…
>>続きを読む