当時ビル・プルマンが好きだったので、好きな監督×好きな俳優=観る。
今となっては内容が全く思い出せない。でもヴェンダース特有の「なにか」切ない感じだけは記憶にある。少し離れた所から誰かに見られてる…
ヴェンダース特有の停滞感とアメリカ映画のフォーマットが合わさるとなんとも(微)妙な映画になる。ミリオンダラーホテルもそう。
脈絡ないけど撮ってて楽しそうなシーンとか変だけどワクワクするモチーフが多い…
何故録画したのか、、、何に引っかかったのか、、、我ながら解せん💧
ベースにある陰謀的なサスペンスは分かるんですが、全体的に展開が遅く、その割に要らないシーンもあるような、、、?
多分すぐ忘れちゃう…
20年以上前の作品です。
ヴィム・ヴェンダースの名前は聞いたことはあるものの「Pina/ピナ・バウシュ 踊り続けるいのち」「ベルリン・天使の詩」くらいしか見たことはないです。
ビル・プルマンもアンデ…